
生後8ヶ月、ミルク飲まない離乳食食べないどうしたらいいですか?もとも…
生後8ヶ月、ミルク飲まない離乳食食べない
どうしたらいいですか?
もともと生後2ヶ月くらいから哺乳瓶拒否がありつつも、拒否がなくなったり、また拒否するようになったりを繰り返してここまでやってきました。
ここ最近になって拒否がひどくなり、YouTubeを見せながらじゃないとミルクを飲みません。
離乳食は2回食ですが沢山食べた時で50gくらいで、ほぼ食べないで終わる時もあります。
昨日の夜、寝る前にいつもは200飲むのですが拒否されて、
はじめてミルク飲まずに寝ました。
ストローマグに移し替えてもさほど飲まずでした。
その日のミルク量のトータルは620くらいでした。
離乳食はお昼に50gくらいしか食べていません。お茶は少しは飲んでると思います。
毎日毎日しんどいです。😭😭😭
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント