※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産は何週から帰りましたか?産院は32週から受け入れ。自宅通院後、38週に実家へ。37週から陣痛考慮。里帰りは子供達のことを考えると必要かな。

里帰り出産はいつ頃から帰りましたか?

おばーば大好き、幼稚園嫌いな息子は
幼稚園が休めて大喜びだと思うのですが、
3月中旬が予定日なので、
2月半ばからお休みすることになりますよね?
けっこう、長い休みだなーと思ってしまいます😅

また、3月頭には上の子の入園説明会や
1日入園などあるのですが、それも出席できません。
(上の子で経験してるので、それほど困りませんが。)

まだ里帰り出産するかなやんでいるのですが、
里帰りされたかたは何週から帰りましたか?

産院は32週から受け入れのところが
多いように思うのですが、
車で1時間なので、
直前まで自宅から通院し、
38週くらいに実家に泊まるようにしようかなとも
思っています。

でも、37週から正産期と考えると
自宅にいて陣痛かきたらこわいなとか…

ホントは里帰りしたくないけど、
わたしが入院中の子供達の居場所や
陣痛がきたときのことを考えると
実家にいるしかないのかな…

コメント

deleted user

32wから帰って34wで初診受けます☺️産院のルール?で里帰りのひとは32wまでに里帰り先にはいって2週間自宅待機してからというのがあるので、、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!
    自宅待機!?コロなのせいですかね?💦
    知らなかったです!
    ありがとうございます💦

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです!コロナでです😭
    わたしはちょっと遠いところから里帰りなのでそういうのもあるのかもですが💦

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰りしようと思った産院を見てみたら
    32週、自宅待機ありました!
    そうなると1月末から帰らないと行けないので
    こちらも現実的ではなくなってきました😂
    教えてもらわなかったら気づかなかったです💦
    ホントにありがとうございます!

    • 7月13日
くりちゃん

私も里帰り出産予定です👍✨
1人目、2人目の時も里帰りで予定日1ヶ月前くらいに里帰りしました😃ですが今回3人目妊娠中に3歳と1歳を一日中相手にするのがまじでしんどくて🤣今年から2人とも保育園に入れたのもあり、実家にいるより保育園預けてる方が遥かに楽で🙄🙄🙄
私の里帰り先の病院では36wで里帰りしてください、遅くても37wには絶対ね!なんて言われてますが、最近1週間ほど実家に帰省して36wの健診と37wの健診を済ませ、昨日一旦戻ってきちゃいました🤣来週の38wの健診に合わせて里帰りする予定です😂
昨日の健診では子宮口1.5センチ、子宮頚は柔らかい、赤ちゃんの頭はまだ下がってきてない…というような状況で、破水さえしなきゃあと1週間くらいは産まれないかな〜と先生に言われました。
上の子達2人とも予定日を過ぎた出産だったのもあり、このような選択をしましたが、正直ヒヤヒヤしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認したら32週って言われて
    悩んでます😂
    二ヶ月も実家と考えると
    ちょっとつかれそうで😅

    二人とも39w2dだったので、
    3人目も同じようにきてくれないかなーと
    願っているのですが、
    そんなうまくいかないですよね😂
    計画分娩も視野にいれてるのですが、
    こわくて、自然分娩したいです😂

    • 7月13日