
つわりがひどくて日常生活がままならない状況です。子どもの世話や家事もできず、吐き気や胸焼けが続いています。上の子の存在もつわりを忘れさせてくれないようで、5.6wのつわりが長く感じられてつらいです。
つわりが辛すぎて朝起き上がれないし
でも子どもは元気、ご飯も用意しなきゃ
洗濯物もしなきゃ、、、と横になってられない
ですよね😭
ほんと気持ち悪すぎます。吐き気、胸焼けが
止まりません。常にオエオエしてます。
上の子がいたら少し気が張ってつわりも忘れる
のかなーと思っていましたが甘かったです。
まだ5.6w、、、先が長すぎてぶっ倒れそうです🦭
- ママリ(2歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

しょこ
私も子供いたら気紛れるかなと
思ってたら1人目の時より悪阻
酷くて気持ち悪いし、吐く時あるし、動けないし、ご飯も洗濯もできないしで大変です😰
保育園送って帰ってくるだけで息切れしてぶっ倒れてます😰💧
仕事も落ち着くまで休んでしまいました😭

退会ユーザー
上の子の月齢と妊娠時期が同じぐらいですが、もうその頃は全てを放棄してました!!笑
ご飯はレトルト、掃除は「ほこりじゃ死なん!」というメンタルに切り替える、
洗濯は多少溜めたり回しさえすれば少し放置できますし、
調子の良いタイミングで…
上の子の相手も横になりながらやってましたし、
YouTube様々でした😂😂
-
ママリ
ほんと全てを投げて寝てたいです😂唯一寝てる意識のない時だけがつわりを忘れます😭
何だか娘にも申し訳ないなあと思い始めてきて勝手に涙が出てきます😇(メンタルやられてる😂)- 7月13日

ママリ
本当に辛いですよね、、
家事も何もできなかったです💦
起き上がるだけで吐きますし🤮
-
ママリ
ほんっっっとにつらいです。
早く終わって欲しいその一言です😭
娘も一緒に遊んだりしたいのにずーっとテレビみせられて、、、
申し訳なくなってきます😭- 7月13日

やぎちゃん
同じでした😂
子供は保育園に預けてもなくて
ずっと一緒でお世話も家事もしなきゃで
本当にキツかったです💦
特にオムツ替えとご飯、、🙄
歩くの大好きだったので
お散歩も行かなきゃだったし。
幸い実家が近かったのでほぼ実家にいて
親に頼ってました🫠
そこから切迫になり自宅安静で
妊娠してからほぼ寝たきりです😂
-
ママリ
うちはご飯が最大の苦行です😭
自分は全然食べたくない、けど娘は食べさせなきゃで、、、
ほんと辛すぎます😇
実家は飛行機距離なので難しいですが、つわり中は帰るのもありなのかなーと思ったり、、、
ほんと早く終わって欲しいその一言です😭- 7月13日
-
やぎちゃん
ご実家が遠いとまた大変ですね😭💦
ファミリーサポートや、一時保育など利用も検討されたらいいかもです!
私は今娘を一時保育に週3預けてます!
制度は自治体や保育園によりますが😣
無期限で預けられるなら、
産後も助かると思いますよ!- 7月13日

ママリ🔰
キッチンに立つのも嫌なのに料理、本当に辛いです。。
私も常にうぅーーーーーって言ってます笑
常に前傾姿勢です😓
オムツ替えも地獄すぎて思い出しただけで🤢🤢
-
ママリ
今日も何回もゲボしました😇
もう夕飯も夜の子どもの世話も
旦那にパスです😇
しんどすぎてほんと、、、
まだつわり始まったばかりなのにもう心が折れてます😭- 7月13日
ママリ
つわりがあってお仕事してる方ほんと尊敬します🙇♀️
娘にもなんか申し訳なくなってきて(遊んであげられない、まともにご飯も作れない)勝手に涙出てきます😂メンタル w
泣いても気持ち悪いのは止まりません😂😂😂
しょこ
めっちゃ分かります😭
息子にママと遊びたいーって
号泣されてママもー😭って
2人で泣いてました😭💦
早く悪阻なくなって息子と
色んなことしたいです⭐