
旦那に子どもを任せたら、図書館の絵本を破かれてしまいました。朝、旦那が寝ている間に子どもがゴミを口に入れていて、体調が悪いなら子どもに触れないでほしいと思いました。どうやって旦那へのイライラを解消していますか。
旦那へのイライラ、みなさんどうやって消化してますか?
旦那に子ども任せてたら図書館の絵本を破いてました…
子どもが早朝に起きたのですが、子どもをリビングに連れて行って、私を寝かせてくれてくれました。
気づいたら8:00になっていて 仕事遅刻じゃん!と思ったらリビングで旦那が寝ていました。
起こすと、頭が痛いから仕事を休む、と。
1人で遊んでいた子どもを見たらゴミを口の中に入れていました…
図書館の絵本が床にあり、見てみると破れて欠けていました。
欠けた破片はないし、気に入ってもない絵本なのに弁償しなきゃいけないだろうし。。
体調の心配よりも
面倒見れないなら起こして💢と思ってしまいました。
しかも体調悪いなら子どもに触れてほしくない…
- ママリ(妊娠33週目, 3歳8ヶ月)

退会ユーザー
分かりますー😂💦
気を遣ってくれてるのは分かりますが、
なんか使い方ズレてるんですよね…
余計ストレスだわ!!って感じです🙄
それを態度に出すと「せっかく気遣ってやってるのに!!」と逆ギレされますが、
じゃあ気つかい通してくれ!!と思います😭

退会ユーザー
絶対良くないと思ってはいますが、旦那に言いまくります!!
コメント