コメント
ちーた
めまいのようなものでしょうか?🤔
耳鼻科か、神経内科とかかなと思いました。
かかりつけの耳鼻科があれば、そちらに相談してみてもいいかもしれません。
それかかかりつけの小児科で、どこにいけばいいのか聞いて、もしかしたら紹介状書いてくださるかもしれません。
退会ユーザー
その後どうでしたか?💦
ちーた
めまいのようなものでしょうか?🤔
耳鼻科か、神経内科とかかなと思いました。
かかりつけの耳鼻科があれば、そちらに相談してみてもいいかもしれません。
それかかかりつけの小児科で、どこにいけばいいのか聞いて、もしかしたら紹介状書いてくださるかもしれません。
退会ユーザー
その後どうでしたか?💦
「お昼寝」に関する質問
市役所の子供支援課ってどこまでしますか? 妊婦健診の日にちまで毎回把握するのが普通ですか? 病院から市役所に〇〇さんが受診しないと連絡が来ればそうするのも分かりますが。 しっかり病院行って、受診してるのに…
子供2人とも身長の伸びが悪く、同級生たちとどんどん差が出ています。 個人的にも伸びが悪く体重さえも数ヶ月前とまったく変わりません。 何か効果あることはないでしょうか? 娘に関しては休みの日は2時間のお昼寝、…
自分の不眠の症状と下の子の夜泣きが重なり2~3日全然寝れてなくてピリピリしてしまいました😭 睡眠不足だとほんとにキレやすくなってしまって、実母や夫にもキツめに言ってしまいます🥲 でも誰も夜中の対応してくれないし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうござます。
めまいだと思います。
小児科にいって相談しましたが様子を見て長引くようなら検査しなければならないと言われました。
子供がクラクラする事は滅多にないって言われてしまったのですごく不安になり同じ経験された方がいらっしゃらないか質問させて頂きました。
ちーた
子供のめまいは多くはないけどないわけではないです。
特にお子さんの場合めまいが生じる行動がはっきりしてるので、病院へかかっていいと思いますよ🥺
なんとかくそういうことがあるとか、たまにそう訴えるとか保護者のかたがいうなら様子見で~というのもわかりますが…。
小児科でそういわれたなら、耳鼻科へいってみていいと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなのですか!
まずは耳鼻科に行ってみようと思います。ありがとうございました!