※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

性別マウントされたことありますか?「女の子でよかった〜」って言われたらどう返したらいいですか?私はどちらでもいいです。4人目が欲しいなー。

三兄弟の母です!

性別マウント?って
されたことありますか?

たまに「うちは女の子でよかった〜」って言う人
いますけど、これがそうなんでしょうか?

何て返しとくのが無難ですか?

私自身産み分けもしてないし
どっちでもよかったので
何とも思いません😇
4人目あれば育ててみたいなーくらいです!

コメント

deleted user

マウントかはわからないけど
うちら姉妹なので、男の子良いのに〜☺️ってめっちゃ言われます!何も思わないので そうなのー?ってくらいでしか返しません!

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちら→うちは です!

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    逆バージョンもあるんですね😅

    ほんとそーなんだ〜😃ですよね😅

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    意外と言われますよ〜!
    おとこのこ可愛いのに!とか
    男の子優しいよ!とか。笑

    嫌味とかそういうふうにも捉えてないので、ほんと どうでもいいというか そーなんだー です。笑笑

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    この先予定してるならまだしも
    どうしようもない事ですもんね😇

    私も何とも思ってなかったんですが
    これがそうなのか?!と質問させて
    もらいました😂

    そーなんだ〜使わせてもらいます😊笑

    • 7月12日
ままり

マウントか分かりませんが、お腹の子男の子っていうと
あちゃ〜みたいな反応され、男の子も可愛いよ‼️って謎のフォロー?されました😓

私なら元気ならどっちでも良いよ☺️って返しちゃいます🤣

  • ママリ

    ママリ

    確かに3人目妊娠中男の子っていうと謎のフォロー入ってました😂笑

    元気に育ってくれてるし
    ほんとどっちでもいいですね😇

    • 7月12日
ママリ

うちも三兄弟ですがたまーに言われます🤣
私も産み分けしてないし性別どちらでも嬉しかったので女の子自慢(?)されると反応困りますよね😂

とりあえず無難にやり過ごしたいので否定も肯定もせずに「そうなんですね〜」と返してます笑

  • ママリ

    ママリ

    同じ方が😍
    私が鈍感で今までマウントにも
    気づかずだったみたいです😂

    「そうなんですね」は万能ですね😂
    次からそう返します~😊

    • 7月12日
ままり

お腹の子が女の子というと
男の子産むまで頑張れって言われました、、笑

  • ママリ

    ママリ

    えっ、義母さんにですか?

    今どきそんなこと言う人いるんですね😱

    • 7月12日
  • ままり

    ままり


    お友達に言われました!謎すぎます笑

    私は2人目までで終わりって言いましたが笑

    職場のおばさんにも
    あら男の子が良かったんじゃない?とか言われましたし!
    性別はどっちでも良かったので元気で生まれてくれれば〜って言ってます!

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    お友達…謎ですね😅

    正直私が生むんだから
    ほっとけって感じですよね😂

    毎日暑いですがお体気をつけて
    出産頑張って下さい😊

    • 7月12日
🦖.

同じく3兄弟ですが、よく言われますよ🤣

そうなんだ〜と適当に返しながら、心の中では出た出たまた性別の話かと思ってます😂😂

私も同じで、子ども3人予定で性別にこだわりはありません😂産み分けもしてないです🤣

  • ママリ

    ママリ

    出た出たに笑いました😂😂

    マウント取りたいのか
    自慢したいのか謎ですが
    ちらほらいらっしゃるんですね😅

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

うちの会社の人がほとんどそんな感じです😂
性別聞いても「やっぱ女の子がいい」という話をずーっと上司にされたりとか。笑
「ですよねぇー女の子いいですよねぇーー」ってひたすら言っときます😂

  • ママリ

    ママリ

    なるほど同調するパターンですね😂勉強になります😌

    女の子いいよ信者
    めっちゃ多いんですね😂

    • 7月12日
komaeri

2人目できたよーて祖母に言ったら「次は女の子がいいね」と言われうるせぇばばぁと思いました😇
男の子の次は女の子
女の子の次は男の子
ていう流れやめて欲しいですよね😑

  • ママリ

    ママリ

    うるせぇばばぁ🤣🤣🤣

    悪気はないのかもしれないけど
    その流れあるあるですよね😂

    • 7月12日
ことね

昔向かいに住んでた友達がめちゃくちゃ女の子欲しい子でして、お互い2人目を妊娠してる時性別聞かれて女の子と教えると連絡途切れました。

2人目産まれてからたまに連絡来て今回性別聞かれて答えると冷たい態度とられてます。

1人目も妊娠被ってて性別聞かれ男の子と答えると仲間〜って感じでめっちゃ機嫌良かったです。

  • ママリ

    ママリ

    うわぁ、あからさまですね😅

    どうしても希望の性別がいい
    気持ちはわかりますが
    その態度はダメですよね🥲

    • 7月12日
  • ことね

    ことね

    その子男の子2人育ててるんですけどインスタで女の子育ててるはずやったのにってこどものせて呟いてたのでビックリでした。
    それみてからこっちから連絡してません。

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    工エエェェ(´д`)ェェエエ工

    びっくりですね😵
    そんな人いるのか…
    連絡なしでいいと思います🥲

    • 7月12日
あっちゃん

私は、2人目女の子じゃなくて残念だねとか、女の子いいよ〜はまだ言われてないですが、もし言われたりしたら「女の子はお嫁に行って名字変わっちゃう確率高いよね!」って言っちゃいそうです😅
息子を出産した時に、母の従姉妹(子4姉妹)から「女の子いいよ〜女の子!次は女の子がいいね!」と言われましたが、私からしたら「男の子欲しがってたくせにどの口が言ってるんだ🤷🏻‍♀️男の子欲しかったこと知ってるんだからな!」って思いました😌

  • ママリ

    ママリ

    言われたらほんのり反撃ですね😌

    いますよね〜
    同じ苦労?させたい人😅
    どの口が〜って思っときましょ😊

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    女の私からしても女の子って生理があったりいろいろ面倒なので、子供は男の子で良かったというのが正直なところです😂
    ナプキン代、無駄な出費って自分のことでも未だに思ってます😅

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    同性だといいとこも悪いとこも
    わかっちゃいますもんね😅

    結果論ですが私も男の子のほうが
    子育て向いてるかも〜とは
    思ったりします🙆🏻‍♀️

    • 7月12日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    結論、人それぞれ、育てるのに向いてる性別ってあると思うので、自分が産んで良かったと思える性別なら、良いってことですね😊

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    はい😊
    我が子はどっちでも可愛いです😍

    • 7月12日
ちー( ゚∀゚)ー*

うちも、整体のひと(姉妹もち)に、女の子でよかったわー、といわれ、もやもや。

うちの子の性別はしってます。

うちだって男の子でよかったわ、とおもったけど、言いませんでした。


言われたら、「そうなんだ、うちは、男の子がほしかったから、満足してる」と返しますかねw
⇑性格わるいかもですね(^-^;

  • ママリ

    ママリ

    我慢してえらいっ。゚(゚´Д`゚)゚。
    全然性格悪くないです😌

    女の子で良かった、ってことは
    男の子で良かったって思う人もいる
    って想像できないんですかね😇

    • 7月12日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    そうそう、想像ができないんですよね。
    ママリでもこういうマウント?をよくみかけますが、男の子の親からしたら、べつに女の子がほしいと思ってないんですよね、うちは男の子でよかったともおもいます。
    かわいいです。

    女の子でよかった~に対して、何をいってほしいんでしょうかね?
    いいなー✨とかですかね(^-^)?

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    希望が叶ってよかったねー
    あたりでしょうか😇

    そうゆうの言ってくる人は
    女の子>男の子って感覚なんですかね?😅
    それこそ人それぞれでいいじゃん~て思いますよね😇

    • 7月13日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    希望がかなってよかったね、いいですね、使えますね💡。
    相手も嫌な気がしませんし(*^^*)。それ以上こちらにいってこない気がしますね。

    たぶん、そんな感覚だとおまいますが、こちらはそうおもってないんですよね(*^^*)うちはうちなので(^-^)。
    ひとに押し付けるものでもないですしね、希望の性別は(^-^)。

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    じゃんじゃん使って下さい(´∀`)笑

    押し付けず、うちはうち、
    ほんとそうです😊😊😊

    • 7月13日
S (22)

2人とも女の子で、2人目も女の子が良くて産み分けしてますが、
男の子産まないの〜?ってよく言われます😅

  • ママリ

    ママリ

    産まないの〜?って😂😂

    そんな聞き方してくる人も
    いるんですね😅
    希望どおりの姉妹で満足です!って
    感じですね😇

    • 7月13日
はるる

女の子は楽でいいわね!手がかからなくて!と、男2人産んだ義母によく言われます。

私は毎回、育てたこともないくせにって思いながら『あーそうですかーそうなんですねー』って流しちゃってます😓

  • ママリ

    ママリ

    義母さん仮にどっちも産んでて
    「女の子のほうが楽だったわ〜」って感想ならわかりますが😅

    同調して適当に流す!
    これに限りますね😇

    • 7月13日
deleted user

女の子で一人っ子予定ですが
よく言われます。
二人目についても性別についても!
女の子は生意気になるから面倒だよね!とか
男の子は優しいよ!
小さい彼氏みたいだもん🥰とか…

女の子しかいないから分からないし、産む予定もないので
それよく言われます〜!でも結局我が子なら男だろうが女だろうが可愛いですよね!で話終わらせます😓