
コメント

えに3
預けてから受付して、会計まで終わってから引き取りに行く感じなので、見ててもらえますよ!
えに3
預けてから受付して、会計まで終わってから引き取りに行く感じなので、見ててもらえますよ!
「妊活」に関する質問
2回目の体外受精で6BAのたまごを移植し、今日でBT12です。 判定日はbt14です。 BT7にフライングし陰性 今回はダメだったと諦めて検査薬をゴミ箱に捨てたのですが、数時間後に夫に陰性だったと報告した際に何か気になり再…
2人目妊活中の31歳です。 胚盤胞移植5回目に挑戦します! 残る卵はあと1つ。 採卵は3回しました。 amhが低く、1人目から不妊治療してます。 子宮内フローラも3%と悪い結果でラクトフェリン、プロバイオティクスサプリ…
初めての胚盤胞移植し、BT6日目です。 突然ルティナス膣錠が入りづらくなり、指で確認したところ肉厚なものを感じました。 一応指が入ったので、膣錠も入れられましたが、 普段ほどの深さでは入りませんでした。 同じ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。
呼ばれるまで一緒にいてはいけないですか?😃
えに3
子供は託児のとこ以外は連れてくのはだめでしたよ!一階の会計とか総合受付あるともダメなので子供受け取った後に総合受付に忘れた用があった時は自動ドア開いた隙に外から声かけて出てきてもらってました…💦
えに3
もし待ってる時一緒にいたい場合は預けて、受付したりしたから引き取りに行って外で時間潰して病院戻ったら再度預けてました!それをやった時は人工授精のために精子提出して洗浄?とかの時間だけやってたので診察待ちの場合はいつ呼ばれるか分からないので微妙かなと思います…