コメント
そうくんママ
うちの皮膚科医は、なるべく乾かしてーと言ってましたよ😊
その方が治りが早いからと。
そうくんママ
うちの皮膚科医は、なるべく乾かしてーと言ってましたよ😊
その方が治りが早いからと。
「子育て・グッズ」に関する質問
【2歳3ヶ月の息子、口に物を入れる行動が強いです】 息子は2歳になる前に市の児童相談を受け、 「言葉と理解力の遅れがある」 「保育園に通っているので刺激があり、しばらく様子見(通っていなければ療育を勧める)」と…
掴み食べ時期のお子さんがご飯投げまくる方いませんか? 食材の好き嫌いはそんなにない1歳1ヶ月の娘、掴み食べできるようになったのはいいんですが投げまくります。 ニコニコしながら嬉しそうに投げるときもあれば、不機…
保育園で制服が導入されると聞きました。 ただ、制服は「選択制」とのことです。 制服のある保育園に通っている方いらっしゃいますか? 実際、どんな感じでしょうか?(着用率・メリット/デメリットなど) 選択制の制…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ベル
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😌良かったです。
鼻の下が荒れてそこからとびひに
なってしまったのですが
そこもだいぶ乾いたので保育園行っても大丈夫でしょうか?
そうくんママ
プールや水遊びはおやすみすれば、いいとは思いますよー😊
今後の対策としては、、
爪を常に短く!
手を清潔にする!
ちょっとグジュグジュしてる傷には、とびひでもらった薬をつける!
ってのがポイントです😊
→皮膚科医に教えてもらいました。
鼻👃をホジホジした指とかで傷口を触ると、飛び火になるそうです!
ベル
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます😊
保育園だと汚れた手で鼻を触りそうなので心配ですが登園は大丈夫ですよね💦
固まってきてはいますが
鼻水も出るようになってきて
何か関係あるんですかね...😅