※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

モロー反射で起きてしまうのはいつごろ終わりますか、、昼間苦労して寝かしつけてモロー反射で起きちゃうのすごい困る、、

モロー反射で起きてしまうのはいつごろ終わりますか、、

昼間苦労して寝かしつけてモロー反射で起きちゃうのすごい困る、、

コメント

はじめてのママリ

モロー反射で起きないようにタオルで体巻いたりとかしてます。
首から下をタオルで一周巻いて手を下に向けて上に上がらないようにしてます。
結構ぐっすり寝てくれますよ。

まりり

ずいぶん前の質問にコメントすみません💦
もう直ぐ6か月の息子が、モロー反射が強くおくるみが取れません。
モロー反射で起きなくなったのはいつ頃からでしょうか?よかったら教えていただきたいです。

  • ママリ

    ママリ

    半年くらいですよ!その頃夏で暑いから外して寝ようってなって、夜は手を握って寝ていました笑

    • 3月14日
  • まりり

    まりり

    返信ありがとうございます(^ ^)
    わたしも夜は手を握るかぎゅーっと抱きしめて寝ていますが、昼寝はまだまだおくるみが卒業できそうにありません💦
    本人が成長するまで色々工夫するしかないですね!
    がんばります!

    • 3月14日