※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検査薬陽性で明日初産科へ。食べづわりで吐き気が心配。長い待ち時間で対処法が知りたい。他の妊婦さんへの配慮も。

検査薬陽性出てから明日初めて産科に行きます。
私は食べづわりで、10分でも食べなければ酷い吐き気に襲われます。
でも、私が行こうと思っている病院の待ち時間が長いと聞いたので食べづわりが心配で…💦
キャンディー舐めてるだけだと吐き気が治まらない時もあって、こういう時どうやって対処したか教えてください!
他の妊婦さんへの配慮もあるので、どこまでの食べ物を準備していいかわからないです。

コメント

y♡

わたしならおにぎりやパンなどの軽食やお菓子など何個か持っていき病院行った際に最初に伝えます!
もし待ち時間に体調悪くなれば病院ですし横にならせてもらったり何かしらの対応はしてくれるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!病院ですもんね!
    まずは、伝えて見ようと思います!

    • 7月12日
deleted user

コロナもありますしそういう事情であれば素直に伝えてある程度は外で待たせてもらうか、飲食OKのスペースで待たせてもらってはどうでしょうか?

通常の待合で飲食OKならどんな物ならOKかも確認すれば安心だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは伝えてみます!

    • 7月12日