※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所の昔の同僚がしつこく連絡してきて困っています。関わりたくないので無視すべきでしょうか?

悩みなんですが、、
最近近所で昔の同僚に会い、お互いご近所だということが判明しました。
そこからが問題で、それ以来電話しつこく来たり、今から行っていい?とか朝から相談があるから行っていい?など電話が頻繁で、一度子どもの保育園や仕事の前に朝から家に来たこともありました。
もう関わりたくないので、後で連絡すると言って最近はずっと逃げています。

その人は子どももいるし、うちの子とも小学校が同じになるので、この先顔合わせることにもなるし、最悪だなぁと思いました。

常識がなさすぎて、イライラするんですが、
もう連絡自体無視の方がいいですよね?

コメント

りんりん

何の相談をされるんですか?
ばったり会うまで何年も疎遠だったのに急にその距離の詰め方無理すぎますね😅