※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食開始時の量について疑問があります。SNSで見ると多く感じるけど、写真加工なのかな?

とてもおバカな質問ごめんなさい😭

離乳食開始の時って10倍粥小さじ一杯だけあげるんですよね??
SNSとかで離乳食開始の投稿とか見ると、明らかにお皿に入ってるお粥の量が多くて、絶対小さじ一杯以上あると思うんですが、写メだからあえて多くしてるんですか?!🙀

コメント

deleted user

お皿が小さめとかじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お皿小さめだけど明らかに小さじ一杯以上あるので、ん??離乳食開始小さじ一杯じゃないの?👀とちょっと疑問でしたが、実際あげるのは小さじ一杯分ですもんね😂

    • 7月12日
みるきー

インスタ映えみたいに、写りをよくするためかと🤭
もしくが一匙だけ作るの大変なので、捨てるつもりで作って盛って、残りは処分かな?と😃
冷凍用の小さなキューブでも、一匙以上ありますから🥄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見た目とか、さすがに小さじ一杯分ちょうどとはいかないですよね😂

    • 7月12日
ゆきちゃん

最近離乳食始めました😄
私は10倍がゆ作って冷凍する時に大さじ一杯づつ冷凍して、食べさせる時に小さじ一杯分しかあげなかったです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍の段階では大さじ一杯づつにしたんですね☺️!

    • 7月12日
りえ

お粥いっぱい作って、そこから小さじ1杯分を取って食べさせてましたよ!
残りは製氷皿に2日目は二杯分、3日目は三杯分…と入れて冷凍保存してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日目には二杯にしたんですね!👀
    3日目から2杯だと思ってたんですが、特にそんなガチガチな決まりとかは無いんですかね??

    • 7月12日
  • りえ

    りえ

    うちの子は1日目から結構余裕そうだったので2日目から増やしましたが、お子様のペースに合わせて増やしていければ大丈夫ですよ!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく遅くなってごめんなさい😭
    参考になります、ありがとうございます😊

    • 7月17日
1日でいいから好きなだけ寝たい

絶対小さじ1と決まっているわけじゃ無いですよ😉
10ばいがゆ(最初の1週間くらい)は食べる練習やミルク以外のものをスプーンで食べることに慣れる位置付けなので、赤ちゃんの様子を見ながら小さじ1以上あげても大丈夫です☺️

それに、お米は食材の中でもアレルギーが発症しにくく、日本で言うと0.4%ほどしかいません🥺
ただし、アレルギーが心配😭であれば、小さじ1、もしくは一口から始めるのが良いと思います❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります☺️!ありがとうございます!
    アレルギー怖いのでやはり一口から始めます😭

    • 7月17日
ママリ

小さじ1から始めてましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    • 7月17日
ママリ

1日目は小さじ1で2日目から小さじ一ずつ増やしていき、5日後は小さじ5あげてます。ネットを見ながらだからあってるのかわからないですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日ごとに増やしたんですね✨お野菜とかは何日目からあげましたか??

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    2週目から小さじ1ずつあげました!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週めからあげんたんですね!✨参考します☺️!ありがとうございます!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

冷凍する段階で、大さじ1ぐらいの量で分けてそれを解凍してお皿に入れてました!
うちは、1回目からがっつきが凄かったのでスプーン3杯くらいあげてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日めから3杯あげんたんですね!👀うちの子も沢山食べてくれたらいいんですが💦

    • 7月18日
yama

私がみた離乳食の本には、冷凍するときは、小さじ3とか大さじ1とかで冷凍するように書いてありましたよ😌
小さじ1だと加熱したときに水分飛んでしまいませんか😵‍💫
多めにチンしてそこから食べる分すくってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!水分飛んでしまいますね、確かに💦💦
    納得です!ありがとうございます😊

    • 7月20日
٩( ᐛ )و

小さじ1だけ用意すると、赤ちゃんがベーって吐き出したりとかしてこぼしちゃった時にあげられなくなるから余分に用意しておくって保健師さんが言ってました🤔!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かなそうですよね!👀ありがとうございます☺️

    • 7月22日
はじめてのマリ🔰

離乳食のアプリか本を買うと完了期、幼児食までわかりますよ