
離乳食のメニューがマンネリ化しています。焼物系が苦手で広がりません。朝や昼、皆さんは何を食べさせていますか?
離乳食のメニューがマンネリになってしまいます。
朝は、食パンを刻んで野菜類と豆乳のミルクパン粥に、たまにリンゴと人参のサンドイッチとバナナ。
昼は、うどんとふかし芋が多いです。
夜は、ご飯に海苔をまぶし、たんぱく質と野菜類を和風仕立てにしたもの又は、ホワイトソースに和えたもの、それとヨーグルトです。
おやきや、スクランブルエッグなどは、口の中でモソモソするのか、嫌がります。
豆腐と鶏肉ミンチに具材混ぜて団子にしたら、汁気があるので食べてくれます。
焼物系がまだ苦手なので、メニューが広がらず(*_*)
朝とか、皆さん何にされてますか?
- ナッティン(9歳)

とも
朝はバナナパンケーキ、蒸しパン、さつまいもニョッキなどが多いです。
+野菜スープとヨーグルトの組み合わせです。
うちもモソモソ系は食べてくれないです( ;∀;)

ママ子
うちも朝はパン、昼は麺、夜は米です。
お粥に卵混ぜてチンしたのは一度にタンパク質もとれるので楽で良くやります(*^^*)
そこにたまねぎやにんじん和風だし入れて玉子丼とか、ケチャップ入れてオムライス風とか…
麺も餡掛けうどんにしたり、ツナとキャベツのなんちゃってペペロンチーノとか、ミートソース風やクリームパスタにしたりです。
基本は味を変えるだけです(^_^;)
パンはいつもトーストです(^_^;)

ムーミンママ
ウチも朝はパンが多いですが、最近オートミールもよく使ってます。
栄養価も高いしヨーグルト、豆乳、バナナなど混ぜれるので重宝してます*\(^o^)/*
時間があればフレンチトーストとか作りたいんですがぐずるのでなかなかできずです( ´•ω•` )
朝からよく食べる子でしたらトマトソースのショートパスタとかもいいかもですね☻

ナッティン
ニョッキとか、オシャレな朝ご飯ですね!
冷凍してストックしておけば、楽そうですね!

ナッティン
麺のレパートリーが多いですね!いつも似たような具材のうどんになるので、悪いなぁーと思ってしまいます。パスタやマカロニにも挑戦してみます!

ナッティン
オートミール、まだ試した事ないです!栄養高そうですね!
朝は、何だかテキパキ出来ないのでいつも結局同じメニューで罪悪感を持ってしまいます。
ショートパスタとかオシャレですね。
コメント