![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外では抱っこが基本で、新しい場所や人見知りで固まる子供。アンパンマンミュージアムでも抱っこを要求し、1歳9ヶ月頃から歩かなくなった。同じ経験の方いますか?
吐かせてください😭
基本外では抱っこ抱っこマンで
お外で遊ぶことがあまり好きではありません
家の周りの散歩でさえ
抱っこです。
また人見知りや場所見知りが
結構あるので
初めての場所では
固まってしまいます。
また私と2人だと歩く時もあるのですが
主人と3人の時は
断固として歩きません。
今日アンパンマンミュージアムに
行ってきました。が
最近クレヨンしんちゃんやピカちゅウ、ミッキーミニーの方が好きでアンパンマンを見るとアンパンマンとは
言いますがそこまでて感じだったのですが
予約してるし行ってみるかと行ったところ
案の定抱っこ抱っこ😅
抱っこしないと大泣き。。。
一息つくかーとジュース飲んでて
その時は落ち着いて座って飲んでました。
お土産?おもちゃ屋さんでも
まだ歩いてくれたのですが
ほぼ抱っこです。
うちの子に限らす
他にも抱っこ抱っこの子もいましたが
ほぼみんなあっちこっち行ってて
親が待ってーといった感じで
息子大丈夫なのかと心配になりました。。
アンパンマンミュージアムに限らず
スーパーやショッピングセンターでも
そんな感じなのですが
同じ感じの方いますか?😭😭
まだ一歳の歩き始めのころは
歩いてくれてたのですが
2歳手前(1歳9ヶ月ぐらい)から
ひどくなった気がします。。
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![22歳まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22歳まま
イヤイヤ期ですかね??
好きなキャラクターの靴など、はかせてもだめでしょうか???
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1歳9ヶ月の頃から突然抱っこマンになりました💦
家の近くのスーパーまでのお散歩ですらお外出て100メートルも歩かないうちに抱っこ😅
最近はお店のなかでも抱っこになりました。
抱っこモードに入ると抱っこするまで頑なにその場から動かないです
なんなんですかねー💦
ちなみにうちは自分で歩きたいって時もあって、逆にわーっ!って楽しく店内走り回っちゃう時もあって心配です…😢
以前ママリでこの件について質問したことあるのですが、その際は結構いるようでした😅謎です…心配だし、なにより疲れますよね
はじめてのママリ
家の中ではあまりイヤイヤも言わず外に出るとそんな感じになります。(外での困り事というと外で歩かない、遊ばない)ぐらいです。
好きなキャラクターですね!
最近ミッキーとか好きなんで探してみます!