
男の子の名前が決まらず悩んでいます。候補は「優陽」「楓真」「悠真」。読みやすくて一人称が少ない名前を希望しています。
【男の子 名前】
臨月になってもまだ名前が決まってません💦
みなさんどれがすきですか?
まだ読めないのはありますか?
・優陽(ゆうひ)
あまり他と被らなくていいかなと思ってますが、
「ひ」だと発音が難しいのかなと思ってます。
・楓真(ふうま)
7月生まれで「楓」の漢字は季節感がないかなと。
響きが気に入ってます。
・悠真(ゆうま)
旦那推しです。
上の子の時の候補だったので使い回し感があるかなと。
1番被る名前かなとも思ってます。
キラキラでない
読み間違えが少ない
クラスに1人いるような名前は避けたいと思ってます。
- meg(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
個人的にはゆうひくんが好きです✨
どの名前もうちの子が行ってる園には多分いない名前です!!

はじめてのママリ🔰
正直、3つとも被る可能性はありそうだなと思いました💦
私の周りで言うと楓真くんだけはいませんが、
あとの2つはクラスにいます🤔
-
meg
回答ありがとうございます😊
ほんとですか💦
被るのはしょうがないと思ってるんですが、
私自身がクラスに1人はいるような名前だったので出来るだけ被るのは避けたいなと思ってます😂- 7月11日

退会ユーザー
ゆうま君はクラスに1人くらいはいそうですが、3つとも被る可能性はありそうです😂
でも、ゆうま君ゆうひ君が一番いいなと思いました☺️
ゆうひ君、私の同級生でいましたが、発音が難しいとかは思ったことないですよ😳当時からかっこいい名前だなと思っていました!
-
meg
回答ありがとうございます😊
悠真君1番被りそうですよね💦
〇〇ま という子も多い印象です。
「ひ」の発音も問題ないようなら私は優陽推しなので嬉しいです♡- 7月11日

たまごのきみ
我が家も名前難民です😩💦
旦那と意見が合わずで…
ちなみに、うちの旦那も「悠真(ゆうま)」が一番気に入ってます‼️
けど、漢字違いでも「ゆうま」はクラスに1人居るような名前ですよねー😣
本当名前って一生物だし、悩みますよね😵💫
-
meg
回答ありがとうございます😊
名前難しいですよね💦
悠真(ゆうま)もそうですが、
〇〇ま という名前が多い気がしてます😭
出産までもう少しですね👶
早く決めたいですよね!- 7月11日

らすかる
うちもまだ決まってません😂
上の子のクラスにゆうひくん居ます😌なかなかの男前な子です🤭
-
meg
回答ありがとうございます😊
そうなんですね👶
産まれてから決める予定ですか?
優陽が1番被らないかなぁと思ってましたが、意外といるんですね💦- 7月11日
-
らすかる
今までの子は候補だして顔見て最終決定って流れだったんですが、今回は本当に候補すらしっくり来なくてお七夜に間に合うか怪しいです😂
漢字はわからないのですが、地味にいますね🥲
でも他の2つよりは少ないと思います!
最近は〇〇まって名前多いですし💦- 7月11日
-
meg
うちも生まれる前に大体決まっていたので今回なかなか決まらなくて焦っています💦
〇〇ま、〇〇と、〇〇た
周りに多くて男の子の名前難しいです😭- 7月11日

a5
ゆうひくんが可愛いです🥰
でも漢字違いで同じ名前の子が園にいるので、どれでも被ってはしまうと思います💦
ちなみに ゆうまくんは園に3人、ご近所さんに1人います
-
meg
回答ありがとうございます😊
優陽君結構いるんですね💦
そして悠真君はすごい多いですね😵- 7月11日

ココ
ふうまくんかっこいいです☺️
漢字は、人によると思いますが私は気にならないです!
-
meg
回答ありがとうございます😊
楓真君推しも嬉しいです‼︎
漢字も気にならないとの意見ありがとうございます♪- 7月11日

はじめてのママリ🔰
私はこの中では悠真が一番読み間違いが多いかなと思いました!
その字ではるまとつけようとしていました😅
-
はじめてのママリ🔰
どれも素敵ですが、ゆうひくんが好きです💕
- 7月11日
-
meg
回答ありがとうございます😊
優陽推しありがとうございます‼︎
私も1番優陽が気に入ってるのですが、なかなか旦那と意見が合わず…😂
確かに「はるま」とも読みますね!
気がつきませんでした💦
ありがとうございます♪- 7月11日
meg
回答ありがとうございます😊
私も優陽が1番気に入っているのですが、悩んでます💦