※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあママ
妊娠・出産

産後5ヶ月で生理が来ず、生理前の症状がある。検査薬はいつすべきか相談。妊娠時の経験を共有してほしい。

【産後の生理について】

産後5ヶ月ですがまだ生理がきません。
産後2ヶ月の時に初めてきて今までアプリの予定日通り来てました。遅れても次の日に来てました。

旦那との仲良しは再開してますが避妊(ゴム)はしています。1回だけ付けなかった時はあった気がします。

調べてみると生理前の前兆はある気がします。(お腹痛いとか腰痛とか)

いつ検査薬するべきですかね??

もし妊娠していたら上の子と歳が近い年子ママさん教えて欲しいです🙏

コメント

す

毎回ゴムしてましたが
産後4ヶ月の時に妊娠発覚しました😌
漏れたか破れたかしたんだと思います💦
私なら生理遅れてるなら検査薬しちゃいます😣
気にしてるとこなかったり、陰性見たらきたりするので😅
産後3.4回目とかなら大幅に遅れる事も全然あると思います!

  • さあママ

    さあママ

    ゴムしてても意味ないですよね😅
    陰性をみると安心するけど、検査するまでが怖すぎて💦
    1週間来なかったらするべきですかね??

    あと、年子の子育てってどんな感じですか??

    • 7月11日
  • す

    私は気になるのでフライングで検査しちゃいます😂

    妊娠中はつわり中にまだ離乳食始めたばかりで1回だけ用意すればよかったし、BFに頼れたり一緒にゴロゴロしてるだけで遊べたり、抱っこもまだ軽いのでいい事多いなと感じてました!

    産まれてからは正直かなり大変でした💦
    次男が低月齢の頃は一緒に泣いてました😂
    後追いとイヤイヤ期が一緒にきて、今はダブルでイヤイヤ期です😭
    でもふたりで遊んでくれるのは楽だし可愛くて癒されます😊

    何歳差でも違った大変さがあるかと思いますが😣💦

    • 7月11日
  • さあママ

    さあママ

    妊娠中はぶっちゃけ1人の子育てですもんね🥹

    産まれてからの方が大変ですよね😭
    イヤイヤ期は1番大変な時期ですよね🥹

    2人目出来てたら嬉しいけど不安の方が勝ちます😢

    • 7月11日
deleted user

🔞から、3週間経ったら検査薬してました!(◞‸◟ㆀ)