
コメント

さらい
名前で○さんです、、、

もこもこにゃんこ
〇〇ちゃんとかが多いです😊
-
はじめてのママリ
〇〇ちゃん距離近い感じいいですね☺️
コメントありがとうございます- 7月11日
-
もこもこにゃんこ
私自身はあだ名で呼ばれる事も多いです😄
- 7月11日

はじめてのママリ
○○さんか○○ちゃんですね。
私含め40代が多いので○○さんの方が割合的には多いです😊
-
はじめてのママリ
皆さん意外と〇〇ちゃんママ呼びじゃない方多くでびっくりしてます😳
さんやちゃんなど年齢にもよりますかね、
コメントありがとうございます!- 7月11日
-
はじめてのママリ
私の場合は○○ちゃんママはママ友でない人に使う呼び名です💦
(幼稚園で挨拶する程度の人はほぼ○○ちゃんのママ、○○くんのママです)
ちゃんとママ友になってランチしたり家の行き来するようになったらママ友同士「なんて呼んだらいいかな?」の話になりましたよ🤣- 7月11日

ママリ
名前でちゃんかあだ名です💡
-
はじめてのママリ
あだ名はもう本当に仲良いの伝わります☺️いいですね、
ありがとうございます- 7月11日

退会ユーザー
○ちゃんママと呼んでますが、
この前ついに数人で家で遊んだ時に、ママ自身の名前で「△ちゃんね!」と言われ………
そのあと私からは言い出せないけど、「△ちゃんはさー」とすごくさりげなく言われました😂
私にはハードル高すぎ😂
-
はじめてのママリ
わかります~😂
私も初めてお話した日に〇〇ちゃんママと呼ばれたので、以降私も合わせて〇ちゃんママにしてるのですが、名前の方が呼びやすいかなと…
でもやっぱりハードル高すぎる😂- 7月11日

はじめてのママリ
近所のママ友(保育園別で子供同士よりママと先に仲良くなった)は〇〇さんって名字で呼んで、保育園のママ友は〇〇ちゃんママって呼んでます😊
そこからお互い名前で呼ぼうってなったら名前で呼んでます♪

イリス
プライベートでも遊ぶ、LINEを知っているママ友は名前+さん。
保育園とかは〇〇くんママとかですね。そもそもママさんの名前は知らないです。
はじめてのママリ
ありがとうございます!
名前なんですね、今年入園で初めてのママ友なのでなんて呼ぼうか戸惑ってます笑