![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週の妊婦です。体重が急激に減少し、羊水が出たり流産の可能性があるか心配です。病院での対応が適切か不安です。
現在15週です。
今日お腹のハリがあるような感覚があり、ここで質問を投稿しました。
病院に電話をし、痛みや出血が無いため安静にして様子を見てくださいとの事だったのですが、その後気怠い感覚があり先程体重を測ったら昨日より1.5kg減っていました。
食事はいつも通りしっかり取っており、悪阻で吐いてしまった等もありません。
病院に電話した際に、水がでていたりはありませんでしたか?と言われ、その言葉がひっかかっています。
通常のお手洗い以外水が出ていることはありませんでしたが、羊水が出てしまったり流産の可能性があると言う事でしょうか?
現在お腹のハリや気怠さの症状はありません。
同じくらいの週数で急激な体重減少があった方はいらっしゃいますか?
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重減少と流産は直接的な関係はないと思うんですが、、
水分って言うのは尿だけじゃなく、汗とかもあるし、浮腫みがちょっと落ち着いたとかもあります。
破水は高位破水だとちょろちょろ尿漏れみたいに出るし、普通の破水だとすごい量の水が出ると思いますよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
例えば羊水の1.5kg分出たとしたら自分では止められない水がずっと出てると思うので気づくと思いますし、体重の減りが流産にはつながらないです。
便が減ったり浮腫みがなくなっただけでも体重は1キロ前後変わるので気にしなくて大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ななさんも回答ありがとうございました。
- 7月10日
-
ママリ
初めての妊娠だからこそ不安になるし色々と神経質になってしまいますよね。私も2人目でも色々考えすぎてしまうので分かりますよ。
あまり考えすぎてストレスも良くないので、気楽に妊娠生活過ごせますように☘️- 7月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先程調べて、初めて妊娠初期や中期に破水がある事を知りました。
気にしすぎるのがよくない事は分かっているのですが、初めての妊娠で元々心配性な為、少しの変化に毎回不安や戸惑いを感じてしまいます。
言われてみれば妊娠前も体重の増減はあったので、冷静に考えると当たり前にある範囲の増減ですよね。
こんなことで質問してしまって申し訳ないです。
回答ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
すみません、変な所に返信してしまいました。
回答ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
不安になるのも仕方ないし、情緒が不安定になるのも妊婦さんは仕方ないこと😌
だけど赤ちゃんは全部分かっちゃうし、極力ポジティブにもし無理ならちょっとでも気を紛らわせるようにしてみて下さい☺️
不安になったらどんなに小さい事でも質問していいんですよ。皆さんの回答で安心出来ることもあります。
あんまり検索魔にならないように、検索する前にYouTubeみたり、インスタみたりしてみて下さいね😌