
昼間の母乳量を減らす方法について相談中。夜は授乳が多く、漏れるほど張っている。夜間の授乳回数を減らす方法を知りたい。
卒乳に向けて、母乳を減らしていこうと思っています!
できれば夜間も断乳せず自然に飲まなくなるのが理想ですが、昼間はどんな風に減らしていきましたか?
今は9時から10時に1回あげて、昼間は欲しがらないので飲ませていません。ストローで水分補給はしています。お風呂は6時頃で、風呂上がりに飲ませています。かなり張って漏れています…
夜は2回くらいは起きて、授乳してオムツもパンパンになっているので取り替えています。
- にいな(6歳, 9歳)
コメント

nariy
私も丁度9ヶ月頃から卒乳目指しました!😊
昼間は午前、午後のお昼寝前に1回ずつ、あとは麦茶で水分を摂り、夜寝る前に1回、深夜に多くて2回ほど、、
ですが私の場合、母乳の出もよかったので乳腺炎になってしまいました💦
深夜の授乳があるうちは、母乳を作る機能が活発だそうで急激に減らすのは良くないみたいです💦気をつけてください💦
にいな
ありがとうございます!
やはり乳腺炎になりますよね。徐々に減らせるように頑張ろうと思います。