
コメント

たまごのきみ
2人目の時、30週から切迫入院してました。
36週くらいの時、MAX150以上張ってたのに、37週で高位破水して、いざ産むよ‼️ってなった時、全く陣痛こなかったですね😅笑
むしろいざという時に張らなくなりましたね😭
その時で子宮口6センチ空いてる感じでしたが、全くお腹は痛くないし張らないしって感じでした。
結局、翌日に陣痛促進剤で陣痛起こすと2時間くらいで産まれましたー
たまごのきみ
2人目の時、30週から切迫入院してました。
36週くらいの時、MAX150以上張ってたのに、37週で高位破水して、いざ産むよ‼️ってなった時、全く陣痛こなかったですね😅笑
むしろいざという時に張らなくなりましたね😭
その時で子宮口6センチ空いてる感じでしたが、全くお腹は痛くないし張らないしって感じでした。
結局、翌日に陣痛促進剤で陣痛起こすと2時間くらいで産まれましたー
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
切迫早産の入院時は点滴や服薬はしていましたか?またいつまで入院していましたか?
やっぱりそういうこともあるんめすね😂😂
はじめてのママリ🔰
打ち間違えました!
「やっぱりそういうこともあるんですね😂😂」です(笑)
たまごのきみ
入院時は35週5日まで張り止めの点滴してましたよ‼️(マグセント)
私の場合、36週で一旦退院予定だったのが、退院前診察の時にもう産まれそうだからと退院できなくて結局産むまで入院でした😣
お腹の子が大きめだからと37週に入ってからは毎日内診グリグリされてて、37週3日の時に内診グリグリ中に高位破水しました😭
はじめてのママリ🔰
退院前診察の時にはもう子宮口6cm開いてたってことなんですかね?😳
毎日内診グリグリは辛すぎますね😭それまではおしるしや粘液栓などの前兆はなかったですか?
たまごのきみ
退院前診察のときは
子宮口3センチ
+子宮口かなり柔らかめ
+病院までの距離(車で約1時間)
+1人目の分娩時間(3時間半)
全てを考慮して退院NGでしたね😵笑
おしるしはありましたよ!
確か36週後半だったと思います。
37週に入ってからは、毎日内診グリグリ&病院内の短い廊下を何往復もするを繰り返して、もし38週までに産まれなかったら陣痛促進剤で産むことは決まってました‼️
その時は陣痛促進剤使うのが怖くてめちゃくちゃ頑張って運動してたんですが、結局37週3日で高位破水からの陣痛促進剤だったんですけどね😅笑
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます✨
病院までかなり遠かったんですね💦その条件だと、帰宅は厳しそうですもんね😭
おしるしあったんですね😌
促進剤って痛い印象ありますもんね😳💦
詳しく教えていただき助かりました♬