![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうですね、泣いたり動いたりするだけで熱上がります。
あとは服着せすぎとか部屋が暑いとかでもすぐ熱がこもってしまいます。
落ち着いた時に測って37.5°以下ならよっぽど大丈夫かと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんは体温調節できなくて室温や被せ物で左右されるので、涼しくしてあげたら下がると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
寒冷地のアパート住まいのためエアコンが無く、扇風機で凌いでます💦衣類を工夫したり冷感枕を使ったりして様子見たいと思います!- 7月10日
-
退会ユーザー
余計なお世話ですが、エアコン買った方がいいです!
これからずっと暑いですし、赤ちゃん熱がこもって脱水しかねません!危険かと。
乳児湿疹や汗疹のトラブルも出てきますし。
寝苦しいと寝つきも悪いです。
大人は発汗して、我慢できても赤ちゃんはこもるばかりで熱が上がるし、かわいそうです🥺
すみません💦色々と💦😭- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りです😢すでに管理会社に問い合わせしたんですが、エアコン付けるのは部屋に穴を開けたりの工事が必要でNGを出されてしまって…。北海道なんですが、エアコンのある賃貸は家賃が高く、すぐに引っ越すお金もないので…。こもり熱にヒヤヒヤしながら子育てしてます。お金がないまま子を産み育ててることに罪悪感を感じてる毎日です。
- 7月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
安心しました…。服はメッシュのロンパースで、部屋にはエアコンが無く…これ以上涼しくしようがない状況なのでこれからも不安ですが、教えていただいた事目安にしたいと思います🙏