※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女性の子供が足がしんどくて泣いているが、痛みは我慢できる程度。先生に成長痛かもと言われて困っている。

「足がしんどい」っと言って泣くんですけど
同じような事があった人いますか?😭

どこ?って聞くと両足の足の甲や足裏を指さします
今までも何回も足がしんどいとぐずる事はあったんですけど、今日は昼前ごろから今までも何回も言って機嫌も悪く、足がしんどくて立てないとさっき言われました😭

揉むと落ち着くみたいで、しんどいと言いつつ
アニメをつけるとアニメ見てニヤニヤ(?)はしてるので
我慢できないぐらい痛いというわけではなさそうです。
保育園でもたまーに言ってるみたいで成長痛かな?と先生には言われたのですが
どうしたらいいのか困っています…

コメント

まろん

お子さんの足の形は扁平足だったり甲高だったりはしないでしょうか?
もしそうでしたら歩行時に負担が大きく疲れやすいのかもしれないなーと思いました🤔

deleted user

うちの子も3歳の時からたまにいいます!
成長痛かなと思っているので特になにもしてないですが泣くほどなら一度整形外科で診てもらってもいいかもしれないですね😭

ゆめ

私も扁平足で足首から下が痛むこと多いです😭

おはなママ

成長痛かなって思いました😫
しんどいって言えるってことは、痛いとは違うのかなーと。