子どもが1人で遊ぶことが苦手で困っている。自分で遊びを考える想像力を育てる方法を知りたい。知育遊びを試みたが、遊び方を与え続けてしまい、遊び方を考える力が育っていない。どうしたらよいか。
1人遊びができないので困っています。
5歳ですが、1人で遊ぶことが難しいです💦必ず誰かに遊んでもらうか、遊ぶのものをこちらが与えないと遊べません。
私が子どもの頃は親は一緒に遊ぶ対象ではなかったので、何をして遊ぶかは自分で考えて1人で遊んでいました。そもそも昔は遊ぶものもたいしてなかったので、ひたすらお絵かきや工作などして過ごしていた記憶があります。
これまで子どもに構いすぎてしまったのかもしれませんが、自分で遊びを考えるという想像力を養うにはどうしたらよいでしょうか。もう遅いでしょうか…💦
今の時代、子どもが遊びの創造者から消費者へ変わってしまっているという言葉を知りドキッとしました。まさにそれです。
知育遊びなどが良いと思って、様々な知育遊びの道具なども一緒に作ったり実践したりしましたが、結局はこちらが遊ぶアイテムを与え続けていただけで、遊びは誰かに与えてもらうものという状況になってしまいました。
どうしたらよいでしょうか😓
- はじめてのママリ🔰
コメント
こけこっこー
うちの長男も基本構ってほしいタイプですが、家事や他の子の世話で無理なときは諦めて遊んでます❗️遊ぼうと言われて無理なときは息子さんは何してますか❓
よっち
それ私も、感じてました、、
今は、物がありすぎてますよね、
私もゲームもやりましたが、すぐに飽きて、外で縄跳びとかボール、兄弟でとにかく遊んでいました💦
今は、ママ〜ママ〜とよく呼ばれます🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、100均などでものが簡単に買えてしまうので、遊ぶものが足りなくなると安いオモチャを買い与え、またすぐ飽きるとなんか買ってー!となって😓負のループです💦
家にあるものを使って考えて遊ぶことができなくなっています😫💦- 7月9日
はじめてのママリ🔰
娘なのですが、1人にするとテレビの録画かYouTubeをみてしまいます😓
誰かが遊びに関わらないと動画コンテンツになってしまいます😓