※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

芋類はおかゆの代わりに与えることができますか?野菜としても使えますか?便秘解消のためにさつまいもなどはいいですか?

離乳食で、芋類はおかゆの代わりに与えますか?野菜として与えますか?
栄養的にはエネルギー源になってると思うのですが…
自分で考えたら米やパンの代わりにはならないなと思って😅笑
例えば便秘解消のために7倍がゆの代わりにさつまいもとかでもいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ量が少ない時は代わりにあげた時もありました!
でも本当にたまにです☺️
離乳食のアプリで芋がご飯の代わりになってる時があって
ちょうどご飯はないけど芋はある日があったので急遽って感じで!

今は食べる量が増えたので芋を代わりにあげる日はないですが✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そういえば私もアプリでご飯の代わりになってるの見ました!
    でもその時も代わりになるのかなと思っておかゆにしました😅

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

量が少ない時はじゃがいもをお粥代わりに与えたことあります!
今はお粥とじゃがいもで炭水化物計算してて、芋類あげる時はお粥少なめにとかいう感じでやってます😊
さつまいもに7倍粥も少なめでプラスしてあげると良いのでは?っと個人的には思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    丸々代わりにするんじゃなくておかゆとの合計で考えるのいいですね✨

    • 7月9日