※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

幼稚園で水遊びがあるため、サンダルがいいと言われましたが、スニーカーでも大丈夫です。中古の購入も考え中。

幼稚園の満3歳児クラスに通っています。園では水遊びもあるのでサンダルで通園してもいいのですが、特に買っていなかったので、普通の靴で行かせていました。

先生に水遊びもしているからサンダルの方が遊びやすいけど、スニーカーしか履きたがらないんですか?と言われて。持ってないと言ったら、スニーカーでも大丈夫ですと言われました。

サンダル履かせた方がいいでしょうか⁉️
メルカリで買うのってありですか?

特に要らないと思い、年少になったら購入しようと思ってましたが…
上の子は年少の時コロナでプールがなかったので年中で買いました💦

正直、園では2ヶ月ぐらいしか履かせる機会がないです。
今から買うなら中古でもありですかねー?
そうか来年も履くから新しいの買ってあげるか。

コメント

deleted user

メルカリの中古にするくらいなら、西松屋とか百均のビーサンとかでも良いのでは?😆

履き心地は分かんないですが💦
水遊びの時だけでも。
足元不快感ない気がします✨

 なな

サンダル全然使わないのでメルカリで買いました!

今年はよく使う予定があるので普通に買いました。

普段の靴はちゃんと新品買ってます。

のん

100均のビーチサンダル履かせてますよ☺️

ぽこ

サンダルだと靴下がない分、ぴったりのものを買いますよね。
我が子は来年も使うのは厳しそうです🥲
西松屋など安いもので済ませたいですね

deleted user

わたしなら100均か西松屋の299円のクロックスもどき買います😂😂
最低限、安さ重視笑

くるみ

有難うございます!まとめてコメント失礼します^_^
園からの指定があり、つま先と、かかとありのサンダルって決まってるんです。
上の子の時にもみたけど、西松屋には無かったような…
もう夏休みに入ってしまうので出番少なそうです。