

まい
心配なら救急にかかるのが1番です。まずは♯8000ですかね。

ニャニイ🐈
下の子が2回熱性痙攣になっています。
正直、痙攣中の動きと時間を見ていないと病院も難しいと思います💦
10分以内程度でおさまる、左右対称の動きの痙攣であれば特に大きな問題はないので、翌日の診療時間でいいとのこと。
ただし15分以上痙攣が続く、痙攣の動きが片方だけなどはリスクがあるようなので救急車を呼び、検査してもらう方が良いそうです。
今寝られているなら少し落ち着いて見て、座薬の効果が切れかかる時間から熱が上がると痙攣するかもしれないので、気をつけて見てあげてください!
コメント