※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バンボに座ると太ももが抜けない。コンパクトな椅子で1人座りを探しています。歩行器や大きなものは置けません。おすすめの椅子はありますか?

現在椅子に座るときはバンボに座っているのですが、そろそろ太ももが限界になってきて抜けないことが増えてきました😅
そろそろ椅子を新調しようと思うのですが、まだ1人座りも出来なくて何かいい椅子ありますか?
歩行器や大きめのものは間取り的に置けません😰
コンパクトなものあれば教えてください!

コメント

moon

床置きですか?
次男がムチムチさんだったのでインジェニュイティを使ってました😊
ムチムチでみ太ももに余裕があり、椅子に収納できるテーブルも付いててよかったです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    床置きです!
    現在9キロあるのですが、何歳まで使えましたか?

    • 7月8日
moon

うちはダイニングテーブルで食事をしているので1人食べの練習を始めた1歳頃にはハイチェアに変えましたが、4歳ころまではクッションを外すと使えるようです😊

星

うちも、インジェニュイティです!
下の子が今は使ってますが
上の子もまだ座れます😊