
お下がりをいただいた後、何かお返しをすべきか悩んでいます。相手の連絡先がわからず、どうすればよいか困っています。皆さんはどうされますか。
皆さんお下がりもらったらお返しみたいなのはされますか?
マンションのママさんにお洋服とお人形のお下がりを貰ったのですが
お下がりのお下がりとかもあるし、古いのもあるから使わなかったら捨ててね!と言われました。
確かに知らない子の名前が書いてあったり、古かったりしていましたがありがたく保育園用の服に使わせてもらっています。
ただそのママさんの連絡先も知らず、マンション近くの公園で会ったときにお話する程度で月に数回くらいしかお会いすることがありません。
頂いて2ヶ月ほど立ってしまったのですが
お返しをしたほうがいいのか、でもどうやって渡すのか何を渡すのかなど悩んでいたらこんなに月日がたってしまいました。
皆さんだったらどうされますか?
- ニコニコ(2歳3ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら
おうちを知ってるならドアノブにお菓子とありがとうございましたと手紙?メモ?をかけとくと思います😊

はじめてのママリ🔰
私なら悩みつつも何か渡すまではしないかもしれません💦
今度会ったときにさらっとお礼言うとか…
-
ニコニコ
ありがとうございます。
私もそのくらいになりそうなです。
コロナも周りで流行ってるせいかさらに最近姿を見てないので💦- 7月25日

mizu
わたしは一応毎回ささやかながらお返しはするようにしてます😊
本当にちょっとしたお菓子とかです✨
-
ニコニコ
ちょっとしたお菓子とか渡そうかと思ってたのですが全然お会いできないので難しそうです😢
- 7月25日

はじめてのママリ🔰
先日いただいたのでお返ししました😂
-
ニコニコ
やっぱりお返しはあったほうがいいですよね💦
ちょっと中々会えない状況で難しそうです…- 7月25日
ニコニコ
ありがとうございます✨
部屋番号までは知らないんです😅