
旦那の車にチャイルドシートをつけていますが、自分の車にもつけたいと思っています。子どもとの外出や病院への移動が不便で心配です。保育園送迎も考えています。田舎住みで1人1台の車です。
自分の車と旦那さんの車の両方にチャイルドシート付けてますか?
我が家は旦那の車にチャイルドシートをつけています。
旦那の車は子どもが生まれるためスライドドアの車に買い替えました。普段は旦那が通勤と子どもとのお出かけに使っています。
私がそれに乗ろうかと思ったのですがそんなに出かけないかなと思ったのと、新車に旦那が乗りたそうだったので旦那に使いなよーといってそのまま5ヶ月くらいまで来ました。
スーパーとか病院とか全部車が無いと行けません。
実母が隣に住んでるので私が買い物したい時は子どもを見てもらって行っていたのですが、それだと気を使うしいつまで経っても自由に子どもと2人で出かけられずで母親としてこのままでいいのかと心配になってまして💦
それと今は病気しないのでいいのですが、病院に連れて行きたい時に車がないとタクシー呼ばないと行けないので面倒です。
今後保育園に入れる予定でどっちも送り迎えするかも、と思ったらチャイルドシートを両方につけてもいいのかなと思ってきました。
車は1人1台の田舎住みなんですけども、どうされてますか?
- ままり(3歳2ヶ月)

退会ユーザー
付けてませんでした!

退会ユーザー
子供が乗る頻度が高い方に
チャイルドシートつけてます🙌🏻
通勤でチャイルドシート持っていかれるのは
ちょっと困りますね😂

はじめてのママリ🔰
我が家はどっちも付けてます!旦那の車がファミリーカー、私が軽四を所有してます!
最初は旦那のファミリーカーのみにつけてましたがちょっとふらーっと買い物行くだけの時や、段差が激しい場所に行く時(ファミリーカーの方は旦那が少しいじってるので下スリしないように)は、軽四で行きます!
通勤はファミリーカー燃費悪くて旦那が通勤往復70キロくらいなのでお互い反対の車を乗ってます!今は私が育休中なので旦那がお休みの日にどっか行く時だけファミリーカー使用してます!
ファミリーカーの方に回転式のいいやつを、軽四の方に
回転しない取り外しが楽なやっつけてますよー!

退会ユーザー
1台にしかつけてません!
子供は基本的に私がいつも乗る車(ミニバン)にしか乗らないので問題ないです!旦那の車に乗ることがあるなら付け替えます!
まだ長女しかいなかった頃は旦那がミニバン、私が軽で、週末はミニバンで出かけるのでその時に付け替えたました。
保育園の送り迎えを夫婦でするなら私なら2台ともにつけますね!

御園彰子
両方ともつけてます。
専業主婦で保育園に入れる予定が無かったので、一人目が生まれて最初の頃はとりあえず私の車に付けて、休みの日に家族で出かける時に夫の車に付け替えてましたが、雨の日などに付け替えが面倒くさくなったようで😅
雪が降る地域なので、雪の時はもっと面倒になると思ったようで(笑)
5月に生まれて生後半年ぐらいで、夫の車用にも買い足しました。
とりあえず1台で付け替えしようと言ってた夫が、面倒くさいとギブアップしました🤣
私は最初から2台分あった方がいいんじゃないかなと言ってたんですが(笑)

ままり
皆さんありがとうございました‼️🙏🏻
旦那の車を借りれば解決すると思ったのですが、保育園の送り迎えの関係でどっちみち2台無いと不便な事に気づきました💦
手頃なやつ買おうと思います🙌🏻
コメント