
旦那にベビーカーを片付けるよう言われたが、次回はどう対応すべきか悩んでいます。自分が思うより大変だったのか考えています。
みなさんだったら なんて返しますか?
これくらいやってよーって言われたので
「"これくらい"ができなかったのは なんでなのかな?って考えてみて。」と言ってしまいました😂
ベビーカーで散歩して、しまわずに玄関に出しっぱなしにしていたら仕事から帰ってきた旦那に言われました💦
ごめん、次から片付けるねーが正解でしょうか?😂
正直、"これくらい"って思うなら やってくれればいいのにって思います😅
「片手でサッと畳んで扉の中に入れるだけ」ですが
それができないくらい大変だったんだな、とか
思わんのかなぁ…
お昼寝したときとかにやればよかったんですが
忘れてました🥲
- ママリ(妊娠35週目, 3歳8ヶ月)

ママ
良い返しですね👍
私なら「あん?」って睨みつけてます(←口悪いので🤭)
ほんと、「これくらい」って思うなら何も言わずにやれよですよね😤
やれるならやっとるわい!

ぱり
旦那相手なら、「これくらいって言うならやって」って言い返します☺️
ベビーカーの片付けって面倒ですよね😂
片手に子ども、片手にベビーカー…
うちは倒れやすいので、バランスよく置かないと倒れてしまうし💦

ゆー
じゃあこれぐらいやっといてくれてもよくない??😅😅😅って返します!

退会ユーザー
気付いたならやって。
って言います😑
ごめんなんて絶対にいいません😂

久しぶりのママリ🔰
内心、黙れよ💢💢と思いますが、旦那に突っかかる体力もないのであ〜ごめ〜ん。って言っときます。
旦那と喋ることすらめんどくさい 笑

saa¨̮
素晴らしい返しです!!
👏👏👏👏👏
「これくらいと思うなら口に出さずにやれ」
これに尽きます。

にゃお
「うっかりしてた!今日はパパ片付けてくれるとうれしいでーす。」
と返して、今後もうっかりし続けて片付けてもらいます笑

なーちゃん
正直イラッとしますが、
ごめーん、バタバタして忘れてたー。片付けといてくれると助かるー。
って言います😂

やぎっこりー🥦🫶
ナイスです👍
旦那さんの反応どんなでした?😂
うちも前アパートの時玄関入ってすぐ階段タイプだったのでよくベビーカー放置でイラッとされてました😂
ガチャっと聞こえた瞬間に思い出すんですよね🤣
あ、やべ、ベビーカー放置や・・・って笑笑
本当子育てはそれぐらい大変ってことですよね😆😆
わかって欲しい〜!

はじめてのママリ🔰
素晴らしい返しですね!
私もこれくらいって言葉嫌いです
これくらいって言うならお前黙ってやれやって言っちゃいます
私もママリさんみたいな返しができるように頑張ります💪

HARU🌸
「気が向いたらやるけど、気が向かなきゃやらない」と言っています😅
「気づいたならやればいいじゃん!やらないなら私が気が向いた時にやるから」って考えです😓

はじめてのママリ🔰
考える余裕無いくらいバタバタしてたんよ〜😢🧡
子供と離れたら泣いちゃうからほんま余裕無いんよなぁ〜💦
次から気づいた時にパパが片付けてくれたらめっちゃ助かるー🥺✨
って言います🙌
コメント