※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

息子が保育園に行くと発熱することがあります。同じ経験のある方、工夫を教えてください。

息子は最近保育園に行き始め、保育園にいる間だけ発熱してしまうのですが同じような方いらっしゃいませんか😢?

慣らし保育中3回呼び出しがあり、家に帰ると平熱で病院にも行きましたが至って健康で元気です💧

保育園では一時的に38℃くらい出てしまった事もあるようです。。

おそらく猛暑の中での長ズボンや、一番眠いタイミングで熱を測った事などが原因かなと思います。

同じような方、どのような工夫をされてるか教えていただきたいです🙇‍♀️

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の質問は、1歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。

保育園に通っているママのなかには、投稿者さんと同じような経験をした方もいるのではないでしょうか。
呼び出しが続くと保育士さんや職場の方に申し訳ない気持ちになりますよね😢

投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方・今まさに悩んでいる方も共感やアドバイスがありましたらぜひ教えてください。

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

jyp

保育園で勤務しています
結構いてますよ😂
夕方に決まって発熱するお子さんも…頻繁に出す子は様子見てお茶を飲ませたりするのですが下がらないことが多いです。
質問者さんのように家に帰ると平熱です。と言われることも多々あるので実測で5分間測ったりと色々試してみますが変わらず…
確かに慣らし保育の間はほんとに多いです😂
お子さんも慣れない環境できっと疲れてしまうんでしょうね…知恵熱やなぁ。といつも言っています🤔
しばらく続くかもしれませんがひと月ぐらいすれば謎の発熱は落ち着くと思いますよ😊
落ち着いても次は感染症の渦に巻き込まれますが…笑
あまりお気になさらずお母さんと一緒にいたいんだなーぐらいで大丈夫やとおもいます😊子供も慣れるまでは戦ってると思うので😊

はじめてのママリ🔰

私の娘も慣らし保育中はよくありました!
病院に行っても、何も症状はなく(というか、帰宅後はすでに平熱なのですが😅)
薄着にしたり、何度も帰ったら平熱であることや、元気なこと、病院では何もないと言われたことを伝え、今は少し様子見しながら連絡頂いております👌

ママリ

保育士で、ゼロ歳児クラスです!
あるあるですね💦
恐らく先生方も一発で熱出たからはいお迎え!とはなってないはずです!

鳴らし期間は特に子どもは緊張と不安の中過ごしてくれているので見た目普通にしてても緊張から熱がこもる、汗がかくということもありえます!

そのうち落ち着くと思いますが…熱がこもりやすい、体温低くなりやすいなどひとりひとり体温の取り方も違ってきます💦

なちママ

ちょうど先日同じようなことがありました😣
保育園から38℃の発熱があるので直ぐにお迎えお願いします‼️と仕事場に連絡があり、急いで迎えに行きましたが家で検温すると平熱で。保育園からは発熱後24時間は登園を控えてください‼️と言われ、翌日熱もなく元気なのに仕事を休まなくてはならなくなりました😣
保育士さんにも申し訳ないし、仕事場にも申し訳ないしでどうして良いかわからなくなりました😣

暑い日はなるべく通気性の良いお洋服や肌着を着せて登園するように心がけてはいますが。。。それくらいしか出来る工夫が見当たらないです💦

・*🌸彩🌸*・

知恵熱出しちゃう子ですかね!
うちの子も、そうでしたよ。

環境が変わったりすると、考え過ぎてしまうのか?よく熱出して帰ってきたらけろっとしてました。

私は一回保育園変えました。

熱どころか、イライラして怒って帰って来てしまったので。
‎( ⊙⊙)!!

後は、頑張ったことを大げさに褒めると、保育園行ったら褒められるんだ!頑張ろって、なって熱もどこえやら?

たろ

詳しい原因はもちろんわかりませんが、
保育園の方ならあまりに暑そうならズボンを変えたりしてくれるじゃないかな?と…

過去に保育士さんが息子の身体熱いかな?と思い熱を測ったらいつもより高く、水分(お茶)をとらせたらある程度下がったから少し様子を見ましたという報告がありました

なので、本当に保育園の時だけなのかを調べるために、保育園な休みの日も1日の中での体温の変化を調べてみてはどうでしょう?
そうすればどういうタイミングで上がりやすい、こういう時はすごく上がるなどが判るかもしれません

自分で体温変化を把握しておくのもありなのかなと☝️

みいや

私も保育士をしていますが、結構いらっしゃいますよ🥺

検温する時間は決まっているのですが、だいたいお昼寝明けの体温が高めに出る子が多いです😣

慣らし保育中だと難しいですが、段々慣れてくると平熱に落ち着く子もいますし、私の園では朝の平熱・お昼寝明けの平熱として記録し、1人1人ご連絡するボーダーラインを変更しています😭

慣らし保育が終わっても続くようなら、保育園側も少しずつお子さんのボーダーラインを考えてくれると良いのですが…、こればっかりは園の方針によりますね😢

うに坊

我が家の子も慣らし保育終わった途端38.0度越えの熱をよく出してました。
家に帰ってきたら平熱で、って事もしばしば💦保育園で、給食食べませんでした。嘔吐しました。って連絡来て様子見てたらパン食べて夜ご飯たべて、旦那のツマミとラーメンも少しつまみ食いするほどの食欲でした💦

はじめてママリ🔰

うちは、逆に慣らし期間中は全くなく全然呼ばれないから慣らし期間終了でいいですね〜と言われた後からちょくちょく発熱やうんちが緩いとかで呼ばれます😅
このご時世なのでしょうがないとは思いますが、ため息は出ちゃいますね😅

あ★い

私も保育士をしてます。我が子が0才児クラスの時しょっちゅ呼び出され家に帰れば平熱。同じことが良くありました。我が子の園は保育室も蒸し暑く、体温がこもってしまう&平熱が高い我が子には最悪の環境でした…他にも呼び出される子が多かったので保護者で話し合いもしたりしました。記録ができる体温計を自分家から用意して計ってもらってた保護者もいたりしましたよ。そしたら呼び出しはなくなったり…私はお迎えの電話が来た時はその場で一枚脱がせてもらいもう一度熱を計ってもらってました。そうすると下がってることもありそのまま預かってもらってました。あまり頻繁な様でしたら本当に園で熱があるのかも疑った方が良いかもです。もちろん0才児は自分で体温調整するのもまだ未熟ですし慣れない環境で知恵熱が出てしまうことも多いのは事実です。休めるのであれば良いですが本当に困っているのであればいろんな対策を考えた方が良いかもしれませんね。我が子は1才児クラスになり呼び出しはほとんどなくなりました😂

りっくん、まーくんママ

うちの上の子は2歳で保育園行き始め、その2ヶ月後ぐらいに肺炎で入院したりアデノウイルスになったり、いろいろなって、今は5歳になって熱を出さなくなりました

*****

息子が同じような感じで色々調べてたらストレスや緊張で発熱しちゃう子も居るようです
息子は保育園行きだして2年たってから2.3ヶ月週2.3の呼び出しありが続きました
したくない事などを言葉で上手く伝えれなかったりがあると発熱で知らせてくれてる感じみたいです
なのでそれがわかってからは園でも個別で様子見の時間を長めに取ってくれるようになり呼び出し全くなくなりました!
今でも園での検温で37.9とかでてますが時間を置けば下がったりなので呼び出しはないです

だんごむし

あるあるですね💦
保育士としてもあまり
見た感じ大丈夫で発熱のみの症状だと
お呼び立てするのも申し訳ないので、
あらゆる手段で熱を逃がして
はかるタイミングや場所を
変えたりして何度かはかり
それでもという場合のみ
呼ぶようにしていても…
なんでなんですかね😓
ママやパパに会いたいのかな。
先日下だけでなく上のクラスでも
同様のことがあり熱がこもりやすいか
どうかも個々の特性として職員間で
共有するようにしています。
(保育士してます)

うちの子はそれもありますが、
下の子は週末のみ発熱して
平日平熱に戻るというのが
1ヶ月ほど続いたりと親孝行な
ところもありました😂
でも休日も看病することになるし
次の週仕事を休むかどうかとか
気持ち的に休みなしのようなもので…
体温に関してはどんなに元気でも
数字が強いご時世なので
困っちゃいますね💦

愛すくりーむ

毎回熱なので迎え来てくださいと言われ迎え行って家に帰ると熱も下がってるし元気もいいって感じですなんだったんだっていつも思います

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じです。今年の4月から保育園に行き始め、慣らし保育期間は1ヶ月。その1ヶ月間は4回しかいけませんでした。(朝家で熱がなくても、保育園での朝の検温で引っかかり預けられずでした。)

保育園歴4ヶ月目になりますが今は週2.3回は発熱で呼び出しがかかります。
車で送れる環境にあったので、車での送迎に変えて、朝の検温はクリア!後は熱が上がったら肌着を脱がせてもらったり、熱さまシートで涼しくしてもらったり保育園側が色々対策してくれて週2.3回まで減りました!

保育園側と相談して、38度までは元気と食欲があれば様子見る事にしてもらっています。

もんち

保育士してます(*^^*)
結構多いですね💦💦
水分摂ったり肌着着てたら脱がせてみたりして様子を見ます。明らかにぐったりしてたり食欲なかったりしたらご連絡を入れます。

我が子も0歳児の時しょっちゅうでした🤣🤣我が家の場合熱性痙攣もちだったので37.5℃で保育園から連絡来ました😅

アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆

あるあるですね😅
眠くて体温があがるのはあたりまえですが、発熱枠に入るほどなら、やっぱり熱です。
疲れが出たとも考えられます。また、体温調節が苦手でもあるので、風邪でないといわれたなら、そのせいかもしれません😌
保育園は、集団生活ですので、熱がある子を預かるわけにはいきません。個々の体質にあわせては、みてくれるとは思いますが。コロナ禍でもあるので、なかなか難しいですよね。

ママリ

未満児クラスのあるあるですねー💦
こればっかりはしょうがないのかなと😭
うちは0歳から保育園でしたが呼び出し多かったですし、体調もよく崩してました😅
でも少し免疫が付いたのか1年経ち、1歳児クラスになったら呼び出しが減りました😳

あと、うちが通わせている保育園には看護師さんが何人か居るので多少の熱だと様子を看てくれます💡

はじめてのママリ🔰

3歳の息子がいますが1月から慣らし保育が始まりそのころから高めと言われてきました。園では高いのに迎えに行き家では平熱のが続き、最近小児科で相談しました。いろんな検査をしましたがどこも悪いところはなかったので、37.5を超えていても普段と変わらず元気だったら様子をみてもいいのではと小児科先生が言ってくれたので園にそのことを報告すると、37.8までは様子を見てくれるようになりました。慣らし保育が終わっても変わらずでしたら一度相談してもいいかもしれません。

Chan♡

家に帰りたい病だと思ってました(笑)
あたしも帰りたいので、ありがたかったです🫠♥️

モンブラン

最近ようやく減ってきましたが、一歳代はこれ、かなりありました😅
大抵は昼寝後や外遊び後の検温に引っ掛かり(8度近くと言われることも多かったです)、迎えに行く頃には「下がっちゃいました…」と担任の先生に言われましたね😅
コロナになってからは発熱後24時間は預けられないルールなので迎えに行った時点で下がってても「明日はお休みしてくださいね」って言われて絶望しましたね😅

私自身も謎の発熱が多い子で(しかも確か中学生)、親が「保健室のクーラーの下で一時間おいておいてもらえませんか?それでも下がらなければすぐ行きますから。」と交渉してたの覚えてます😅
なんなら今もストレスかかると謎の発熱ありますよ。

環境の変化もあるし、夏は小さい子は体温調整がうまくいってないのかもです。

まめこ

うちも慣らしのときはしょっちゅう発熱しお呼び出し、帰ってくると平熱でした!
熱がこもらないように肌着は暑い日は必ずタンクトップにしてました!
冬も肌着は半袖にしてます。

助言の声

風邪をひかないように、涼めるとよいですね