※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの思い出のものを、長男と次男で分けて保管したいです。現在はダンボールに入れています。

お子さんの思い出のものって、
どうやって保管してますか?

へその緒、写真などアルバム、
保育園などで作ったもの、
思い入れのある服などなど。

長男と次男のとで分けて保管したいです。
今のところダンボールにドカッといれてしまっていて😩

コメント

はじめてのママリ🔰

全部写真におさめて、あとは処分しています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    すごすぎます😭
    私はなかなか捨てられないので😩

    • 7月8日
ママリ

それぞれ蓋付きの大きめの収納ケースに
いれて保管してます🙌🏻たまに押し入れから
持ってきて子ども達と見返す時間が
楽しいです🥰🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはりそういうケースにいれて保管が良さそうですね。
    私もたまに見返してます😊

    • 7月8日