
コメント

ままり
独身のとき、会社の借上げで住んでました!
私が住んでたところは家電以外にも机や棚、ロフトも付いてたのは良かったです。
でも、よく言われる壁が薄いのは気になりました💦
1番端の部屋で、入れ替わりの激しいレオパレスだったので、隣の人がいない期間の方が多かったですが、隣が越してきたときは音ですぐに分かりました😭
まぁ、レオパレス以外でもワンルームの賃貸は隣の音が聞こえやすいので、どれぐらいの差があるのかは分かりませんが…😵
ままり
独身のとき、会社の借上げで住んでました!
私が住んでたところは家電以外にも机や棚、ロフトも付いてたのは良かったです。
でも、よく言われる壁が薄いのは気になりました💦
1番端の部屋で、入れ替わりの激しいレオパレスだったので、隣の人がいない期間の方が多かったですが、隣が越してきたときは音ですぐに分かりました😭
まぁ、レオパレス以外でもワンルームの賃貸は隣の音が聞こえやすいので、どれぐらいの差があるのかは分かりませんが…😵
「住まい」に関する質問
母子で住む家を探しているのですが 予算4万だと全然ありません 団地は8月に希望のとこが 3箇所あり募集かかればするのですが 今年度の2回抽選や去年のデータをみても 倍率がそれなりにあるので 当たるかどうか微妙です も…
我が家と隣の境界線にフェンスがあって、 そこにマットやらかけて干されるんです。 フェンスは向こうの境界線内にあるもので、 我が家のリビング側と 隣の家の裏側の面にあります。 イメージ的には画像のような感じで 左…
リフォームで壁床天井全張り替えしますがわからないことだらけです🫠 サンゲツのクソぶ厚いカタログ2冊を渡されました。2冊重ねたらもう椅子です。 一通り目を通してもわからないことがあるので、わかる方いたらわかると…
住まい人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
やっぱり壁薄いんですね😢😢
電話で入居希望したところ一歳半の子供がいると隣に鳴き声が聞こえたりクレームに繋がると入居できないと言われました😭
ままり
レオパレス自身が音聞こえやすいのを認めてるようなものですね😱
隣の人が入ってきたときはケータイのバイブの音まで聞こえてきました😵
自分のが鳴ったかと思ったら違ったということが何度もあったので、大人が音量を抑えた話し声でも丸聞こえだと思いますー🤔
初めてのママリ🔰
認めてでるようですね
やっぱりレオパレスは学生だっり、転勤族など短期間住むのに向いているぽいですね😓
大東建託のアパートに住んでて築年数5年でボロ屋とかでは無いんですが上の人のアラーム薄ら聞こえます😂😂😂それ考えるとレオパレスはもっと酷いかもしれないですね😭
諦めてアパート探します…色々聞かせてくれてありがとうございます!