お仕事 育休中に取得する資格について、不動産業で宅建を持っている方が転職や勉強に役立つ資格をおすすめしますか? 育休中に資格をとろうと思うのですが、おすすめありますか? 不動産業に勤めており、宅建は持っています。 転職に有利!だったり、勉強して役に立つ!など… 最終更新:2022年7月8日 お気に入り 1 育休 おすすめ 勉強 資格 転職 ママリん コメント あんどれ 私はこれから簿記、FPの勉強をする予定です😊 7月7日 ママリん 興味あります! 両方同時に勉強するんですか? 7月7日 あんどれ 簿記が11月、FPは1月なので、今は簿記の勉強してます😊 簿記の試験終わったらFPの勉強しようかなーと! 7月7日 ママリん 短期間でも大丈夫なんですね! ちなみに簿記とFPとろうと思った理由差し支えなければ教えてください(^^) 7月7日 あんどれ 大丈夫かはわからないです😅 簿記は高校時代に勉強してたのでいけるかなーと思って… FPは人生設計するのに役立ちそうだったので。 7月7日 ママリん ありがとうございます! 参考にしてみます! 7月8日 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 勉強・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリん
興味あります!
両方同時に勉強するんですか?
あんどれ
簿記が11月、FPは1月なので、今は簿記の勉強してます😊
簿記の試験終わったらFPの勉強しようかなーと!
ママリん
短期間でも大丈夫なんですね!
ちなみに簿記とFPとろうと思った理由差し支えなければ教えてください(^^)
あんどれ
大丈夫かはわからないです😅
簿記は高校時代に勉強してたのでいけるかなーと思って…
FPは人生設計するのに役立ちそうだったので。
ママリん
ありがとうございます!
参考にしてみます!