※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

シングルマザーの方が、万が一の際に息子の親権を元夫に渡したくないと考えています。父や姉に親権を託したいが、公正証書などでの対策について相談したいとのことです。

シングルマザーです。
万が一、私が死んだあと、元夫の方に息子の親権が言って欲しくありません。
が、なにか残しておかない限り、優先的に元夫に行きますよね?
自分の父か、姉にしたいと思っています。
公正証書などで、残している方などいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

みーさんが亡くなったからといって元旦那さんに親権がいくことはありませんよ!みーさんが望んでいるお父さん、お姉さん、子供に近しい親族が未成年後見人になることがほとんどみたいですよ😊

はじめてのママリ🔰

ひとり親死亡時に自動的に元配偶者へ親権が移ることはないですよ。
もちろん不安であれば事前に遺言に書いておくことも可能です!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    そうですね、きっと、家庭裁判所とかでなにかしらやって決まってくると思うのですが
    遺言に残しておいた方が色々いいだろうと思いまして🤔
    きっと、未成年者後継人って形で、公正証書書くことになるんですよね?

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、そうなると思います😊

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

先日同じようなことを考えていました。 紙面だとまだなにかあったわけじゃないのに、準備みたいで怖いのでなにも残してませんが、
会話のなかでは家族に伝えておこうと思います。