※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを飲んでから授乳する流れが寝落ちの原因で悩んでいます。逆にするべきか迷っています。夜泣きはないが…

寝る前にリビングでミルク→寝室行って授乳
という流れなのですが、
最近、逆にした方がいいのかな?と悩んでいます。

おっぱいでほぼ寝落ちしちゃうからです。

ネントレしたから夜泣きとかはないのですが、、、

コメント

mamari

どちらでも大丈夫だと思いますが、試しに逆にして様子みるのも良いと思います😊💡
うちはリビングと寝室が繋がっているのですが、リビングで授乳した後に寝室側行ってました😌
卒乳してからもリビングで麦茶飲んでから寝室です。
夜泣きなく朝まで寝てます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    何かルーティンはやってましたか??

    • 7月7日
  • mamari

    mamari

    お風呂後に保湿や鼻吸い等して授乳→暗めの寝室(枕元のライトつけてました)で横になって絵本3冊程読んだら眠たくなって寝てました💡
    寝落ちで寝た時はそのまま寝室のお布団に寝かせてましたよ😌

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!今7ヶ月で絵本に全く興味がなくてルーティンに入れたくても入れれない毎日です🤣

    • 7月7日