※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりるれろぼっと
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんがいる方、四国の暖かさで19℃。上の子は半袖+ロンT、下の子はコンビ肌着+カバーオール。外出時はパーカー、ベビー毛布、抱っこ紐。防寒着は着せず、帽子は購入中。車内は暖房+毛布。外出頻度あり、服装に悩んでいます。

同じくらいの月齢のお子さん(上の子でも下の子でも)がいる方、今の時期の服装どうしてますか?

四国で他の地域に比べると比較的暖かいとは思います。
暖房つけて今は19℃です。

上の子は半袖下着+ロンT、外出時にはパーカー羽織ってます。
下の子はコンビ肌着+カバーオール、お腹にタオルかけて、ベビー毛布かけています。
外出時は抱っこ紐(エルゴ)です。
インサートしてるので温かいときき、靴下はかせてますが、防寒着は着せていません。
帽子はあった方がいいかな?と思いながらまだ購入できてないので、エルゴの日除け?を被せてしのいでいます。
車の中は一応暖房つけて毛布をかけていますが、防寒着着た方がいいのでしょうか?
上の子がいるので、どうしても外出の頻度があり、服装に悩んでいるので質問させていただきました。

コメント

あんちゃん

同じ四国です。
我が家は家では半袖ロンパース+カバーオール+足元に膝掛けかけてます。
外出時室内に行くときは薄めの上着、屋外に行くときはごつめの上着着せてます。よく行くのが海近くの公園なので風が冷たいので・・・天気がいい日は薄めの上着とかに変えてます。
基本抱っこ紐(マンジュカ)が多いです。