※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

心療内科通院で医療保険見直し。緩和型入院で他の保険へ移行可?短期解約後再入会できる?

医療保険の加入について。
半年くらい前?に心療内科に2回だけ通院したのですが、その際に医師に医療保険の見直しを考えていることを伝えると、「告知しなければバレない。精神的な病気で入院などしたらバレるかもしれないが、それ以外なら大丈夫」と言われました😅
(心療内科に通院すると緩和型以外の医療保険に入れなくなることを知らず、通院してしまいました。)

しかし、調べていると無関係の入院でもバレているケースがありますよね?😥
やっぱり最初から緩和型に入るべきでしょうか😓

また、緩和型で入っておいて、告知項目に該当しなくなったら、同じ保険会社の優良体、標準体プランに入り直すことはできるのでしょうか?
もし一度緩和型を短期解約して入り直す場合は、入りづらくなったりしますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

いやいや、告知義務違反は深刻ですよ💦
強制解約ありえるので💦

心療内科に通院しても、投薬がどの程度か、通院は期間はどのくらいかなどで入れる入れないあります👀
通院終わっていれば、その時入れなくても期間空ければ入れると思いますけどね👀✨

こうちゃん

他の方も仰っていますが、告知義務違反はマズいです😥
その医師は、自分に都合良いように何の根拠も無いことを言っているだけですよ。

緩和型で入れるなら入っておいて、見直し可能なタイミングで見直すのが良いと思います😊
短期解約で乗り換えは、取扱の代理店が嫌がりそうですが、特に入りにくくなったりはしませんよ。
ただ、一度告知したことは半永久的に保険会社に情報が残ります。そこだけ気をつけてくださいね。