
コメント

退会ユーザー
夏は早起きになっちゃいますよね😂
お昼寝を調整するとか?
うちは毎年この時期は諦めです…………親子共に早寝早起きです😑

しずく
めちゃわかります〜上の子も下の子も、部屋を暗くしようが何しようが早起きの時期ってあります。最速3時50分です😂
上の子のときほとほと疲れて、可能な限り遅く寝かせたりしましたが(それでも21時とか)、起きる時間変わらなかったのでもう諦めてます。
-
はじめてのママリ🔰
新聞配達でも行くんかって時間ですよね😂
うちも諦めます...- 7月7日

はじめてのママリ🔰
その頃は何しても寝ませんでした笑
歩いてもないから体力消耗しないし…
うちの子は未だに5時に起きたりします…
はじめてのママリ🔰
太陽と共に生活ですね😂
うちも諦めます🤦♀️
早寝早起きは三文の徳って言いますもんね😇