
コメント

MAI
低刺激で11個も採卵できたのですね😊すごいです。
良い卵ちゃんがいてくれるといいですね☺️
OHSSは人によって違います。数が少なくてもなる人はいるし、多くてもならない人はならないです。私は20個採卵したのですが、OHSSにはならなかったです。ですが、卵巣が少し腫れました。
MAI
低刺激で11個も採卵できたのですね😊すごいです。
良い卵ちゃんがいてくれるといいですね☺️
OHSSは人によって違います。数が少なくてもなる人はいるし、多くてもならない人はならないです。私は20個採卵したのですが、OHSSにはならなかったです。ですが、卵巣が少し腫れました。
「採卵」に関する質問
39歳今月9個採卵して3個受精、今のところ2個は5日目胚盤胞で凍結できたようです。 4BB 4BA だと思われます。(来週結果確認ですが教えてくれました) 9個取れた1個はまず変性?しててまずダメでした。 残り8個を受精させ…
不妊治療について教えてください。 体外受精で、採卵し、卵が順調に育ち凍結まで至った場合、次は戻して受精させるということでしょうか? その場合の成功率はどのくらいになるのでしょうか?
凍結融解胚移植を自然周期で初めてやります。 そこて質問なんですが、、、 もしも今回移植後にリセットになってしまった場合、すぐ次の周期で再度移植をするのでしょうか? それとも1周期飛ばすとかあるのでしょうか? 採卵…
妊活人気の質問ランキング
🐰🔰
初採卵めちゃめちゃ恐怖と痛みで涙が溢れて、看護師さんに励まされながら無事終えました😭✧︎
卵巣が少し腫れるというのは我慢出来る程度ですか?🥲
今日〜3日後、実家に帰省の予定なのですが…やはり辞めとくべきなのか悩みどころでして🥲🥲
MAI
卵巣が腫れても痛みは感じません☺️ですが、着床率がすこし下がると聞き、私は凍結胚で移植しました。
新鮮胚移植でしたら、そこのところ先生に聞いてみた方がいいかもしれません。
実家に帰省してゆっくりできるならその方がいいのでは
ないでしょうか☺️水分はたくさん摂ってください😃
🐰🔰
なるほどφ(・ω・`)メモメモ私の病院は、新鮮胚移植はしないので来月移植のようでした!授精結果等も1週間後でないと聞けないので、その間絶対に色々モヤモヤしてしまうかと思い実家に帰省しようと考えてました😅
もし帰省中に、強い症状が出てきたりしたらロキソニンとか何か対処の方法ってあったりしますか?😭💦
MAI
何か症状があった場合は
自己判断で薬を服用せずに
病院に受診された方がいいと思います😭
知り合いが採卵後に腹膜炎を
起こし3ヶ月入院して大変なことがありました😣
🐰🔰
そうなんですね😱
実家が東北なので…
万が一の時は、何科に
行ったら良いのでしょうか🤔