![悠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
積立NISAやジュニアNISAの利益やリスクについて、説明が難しいと感じています。学資保険との比較も考えています。
皆さん積立NISAやジュニアNISAってどのぐらい利益でてますか?
学資保険と検討中なのですが、
リスクもあると事で悩んでて…
説明よんでもちんぷんかんぷん…
- 悠(2歳11ヶ月)
![じゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃ
積立ニーサ毎月1万、合計40万の積立で今プラス7万円です!
リスクはありますが、積立なら安い時も高い時も買い続けるのでブレが少なくなりリスク抑えれますよ!
ちなみにコロナショックの時もマイナスにならなかったです。
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
ジュニアNISAは、プラス三万
積立NISAはプラス一万ぐらいです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
積立ニーサは常に30〜40%ほど含み益出てます😊ほんとやっておいて良かったです✨
ジュニアニーサは日本の個別株買ってるので売却益と配当金(と株主優待)ですが、昨月はダブルバガーになった子を利確して20万円貰いました✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
つみたてNISAは4年目で、利益率35%で62万くらいプラスになってます。
コメント