![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週5日の初マタで、内診後に薄いピンク色のおりものが出ています。前駆陣痛やお腹の張りはなく、内診による出血かもしれません。
内診による出血?おしるし?💦
37週5日の初マタです^_^
今日健診があったのですが、子宮口は1.5cmぐらいと言われました。
6時間後くらいにトイレに行くとティッシュに薄いピンク色のおりものが付きました。そのあとまたトイレに行った時も付きました。
前駆陣痛もないしお腹の張りもそんなに頻繁じゃないので、おそらく内診による出血かな?と思っているのですがどうでしょうか?😅
ちなみに内診ぐりぐりとかはされてないです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
当日の出血は際どいですよね😭😂
けどおしるしだとしてもあとは陣痛待ちだとおもうのであまり気にせず過ごしましょ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
内診したのなら、内診による出血かなぁと思います☺️
私は初産の時39週で内診グリグリされて、夕方に同じかんじで出血あり、その日に生まれました💡
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり内診の出血ですよね😅まだ赤ちゃん小さめでもう少しお腹にいた方がいいのでちょっと安心?です👶✨
- 7月6日
はじめてのママリ🔰
今日の内診なんとなく痛かったような気もするしおそらくそれの出血な気がします、、😂そうですね!予定日まであと少しなので待つのみです😉