
妊娠中で体調不良、娘が感覚過敏で自宅待機中。娘のケアが大変で限界感じており、アドバイスを求めています。
娘が濃厚接触者で、土曜日まで自宅待機で、
私と2人で家にいるんですが、私がかなり限界で、
アドバイスほしいです。
風邪症状はないです。
切迫で、お腹の張りが結構あります。
つわりもまだひどく体調悪いです。
頭痛がひどいです。
1日、娘を見るのがきついです。
娘は、普段は幼稚園、週1で通園センターに通ってます。
感覚過敏があったり、
繊細で、過敏、こだわりが強く、わがままです。
テレビや、タブレットなどの映像は怖くて見れません。
1年以上見てません。テレビがある場所へは行けません。
音のなるおもちゃも怖がります。
スーパーとかも、娘が怖がるので行けません。
食材は、届けてもらってます。
公園とかも、行かない方がいいとアドバイスをもらい
行ってません。
庭で遊ばせたり、室内で遊ばせてるけど、
かまってちゃんだし、相手しきれず、体調わるい。
みたいな感じです。頑張るしかないでしょうか。
今でもう、体調崩してるのですが、妊娠中だし、
無理するのはよくないと思い、どうしたらいいかなと。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

JIKI
それは大変ですね💦
お疲れ様です!
うちは困った時はYouTubeなので余り当てにならないかもですが、、
私が自宅待機していた時は
普段買わないめばえとかベビーブックとかの本をネットでまとめ買いしたり、自分に余裕がある時はドリルを一緒にやったり、いつも時間なくて出来ない50音を教えたりしてました😊
めばえは付録もあるので組み立ててあげると長い時間1人遊びしてくれていたので助かりました!
妊娠中とのことなので無理なさらずに、、
はじめてのママリ🔰
ベビーブック好きなので、早速買ってきてもらいました。またやりたいと言ってたので、ネットでも買ってみます!ありがとうございます😊
YouTubeやDVDが見れたら、楽なのにと悲しいです😭