※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

母が亡くなり、赤ちゃんが生まれるが、お正月に義理実家に行くことに迷いがある。自分の気持ちを大切にしたい。夫には行く気になれないと伝えたが、我慢すべきか悩んでいる。

私の母は今年の1月4日に亡くなりました。
10月の頭あたりにはお腹の子も産まれます。
来年の1月のお正月に義理実家に行こうと夫に言われてます。
行かないとダメですかね…
母の命日も近いのに明けましておめでとうなんてとても祝う気になれません。
でも赤ちゃん産まれて3ヶ月たちます。おめでたいことです。どうしたらいいでしょうか?
私の気持ちが安定するまでは控えたいなって気持ちがあります。
いま妊娠中で母が亡くなったのもあり少し鬱っぽくなっていてつらいです。

夫には行く気になれない事も話しましたが、渋々という感じで納得いっていない様子でした…
私は我慢するべきですか?

コメント

ままり

気分が乗らないなら行かないのが一番ですよ🥲
旦那さんももう少し気遣って欲しいですよね、
もし嫌じゃないなら子供たちだけ連れてってもらったらどうですか??

deleted user

我慢する必要なんてありませんよ!
自分を大切にしてください!
義両親にもその気持ち伝えてみたらどうですか?良い方ならきっと無理に来いとは言わないと思いますよ!

あっちゃん

お母様が亡くなられてますし、sさんからしたら実母なので喪中にあたりますよね。
気分が乗らなければ行かなくて全然良いと思います。(なんなら、行くか行かないかはその時の気分で良いと思います。)

はじめてのママリ🔰

私も春に父を亡くしました。

辛い気持ちを我慢はする必要ないですが、いつ気持ちが安定するかは誰にもわかりません。
その間にコロナでまた会えなくなるかもしれないし、、

今決めなくても、もうしばらくして、なんなら直前でも、行けそうなら行けばいいかなと思います。

HARU🌸

行かなくていいと思います。
旦那さんは、逆の立場だった時に行くのでしょうか?

お子さんが生まれることは、おめでたいことですが亡くなられた方がとても身近な方(お母様)なので、気持ち的に義実家に行って祝う気持ちにはなれないと思います。
sさんの気持ちも落ち着いてきて、義実家に行ってお祝いをしたいと思えるまでは行かなくていいと思います。
旦那さんは、sさんの気持ちを第1優先にしないとダメだと思いました。

はじめてのママリ🔰

難しい問題ですよね。
sさんにとってお母様がとても大切だったから亡くなって悲しい気持ちになっているのと同じように、ご主人にとってもご両親が大切だから赤ちゃんを見せてあげたいんだと思います。

正直結婚して家族になったからといって、義理の家族のことを自分の家族と全く同じ重さで考えるのって難しいと思います。お互いに。

sさんからしたら自分のお母様が亡くなったばかり喪中で命日も近いのに…と思うでしょうし、ご主人からしたら亡くなって1年も経つし(言い方悪くてごめんなさい、でも当事者以外にはそんな感覚だと思います)生まれたばかりの孫を両親に見せてあげたい、お正月を一緒に過ごしたいと思うのは当然だと思います。
どちらが間違ってるとかはないかなと。

お正月に会いに行くからといって新年を祝う!なんて考えなくても、たまたま行くのが連休あるお正月だったくらいに考えてみたらどうでしょう?
お子さんがもう少し大きくなってからであれば、ご主人と子供だけで行ってもらうこともできるようになるでしょうけど、生後3ヶ月じゃそういうわけにはいなかいですよね💦

義実家との距離にもよりますが、日帰りで顔見せに行ってあげてみるのはどうですか?
泊まりだとなにかと辛いと思いますが、顔見せてあげるだけでもご主人も義両親も気持ち的に違うのかなと思います。

deleted user

無理に行かなくてもいいと思います🌟

でも、今を生きてる子供たちの
今しかない瞬間を
たくさんの人達と過ごすして
写真に残したりするのも
子供たちが沢山の人に愛されてる証だよ
って残すのも大事な事かなと思います🙆‍♂️

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

ご主人1人で行ってもらいましょう!!
そんな事に気を使う必要ないですよ🙌

23

今年ではありませんが、
去年の1月に祖父が亡くなりました。
私自身初めての身内の死でしたし、75歳でなくなったので世間的には少し早かったのかなと思っています。
葬儀だったり49日が終わってから旦那に義祖母の家に行こうと言われました。
旦那は小さい頃両親が離婚しており義祖母に育てられてました。10月頃から祖父の病気が悪化し、そこから子供たちを会わせれていなかったので連れていきたかったんだと思います。
義祖母は92歳ぐらいなので行けば必ず「お若いのに〜早かったね」と言われ、私が落ち込むのは目に見えていました。
なので初めっから、「おじいちゃん死んだばっかりだから全く笑えないけど、それでもよかったらいいよ。」と伝えておきました。
それでもいいと言われたので渋々行きました。
当たり前に1ミリも笑う事なく帰宅しました😮‍💨
「お若いのに〜」も当たり前のように言われたので義祖母と話すことも無かったです。笑

気持ちが落ちている中行くのは辛いので行かない事が1番ですが、行くのであれば一言旦那さんに言っておくといいかもしれません。😊

ママリ

みなさんコメントたくさんありがとうございます。

うちは今年の2月に再婚をしました。私の母が元気で亡くなる前に夫にプロポーズしてもらって挨拶も済ませてあとは婚姻届だねって言っていた中での母の死と1月末に発覚した今回の妊娠でした。
母が私たちの結婚をずっと楽しみにしてくれていたので、式はまだあげないにしても入籍はしたいねと話し合い、2月に入籍しました。
なのでその後の一年は喪に服すというのがせめてもの母への敬意かと私は思っています。

夫の気持ちはすごく分かります。会わせてあげたいのも。
悩みます。みなさんのご意見を参考にさせていただき決めたいと思います。
ありがとうございます。