
コメント

かなた
私は旦那一人の収入で賄える金額におさえました。
子供がいますからいつ、私が働けなくなるかわかりませんからね。
いざというときに旦那さんが専業になる、または家を手放す覚悟があるならいいとおもいますが、そうでないなら建てるタイミングではないと思います。
家具は同棲当時から一軒家を想定して買ってたので買い換えたのは冷蔵庫とリビングのライト、エアコンだけでした。
それでも100万ぐらいしましたが💦

まめ大福
うちも旦那1人だけのローン、私が仕事を辞めても最低限は暮らしていけるように考えています‥
やはり何かあった時は私が辞めないといけないと思っているので
今、ちょうど計画中ですが家具は収納をたくさん付けたのでほぼ購入する予定はなく、今のところ大型家具はダイニングテーブルと椅子のみの予定です
ソファは下の子のトイトレが終わったらにしようと思っているのでしばらく我慢します💦
家電は多少買いますが‥
-
たむ
旦那一人でローンはいけると思いますが、家具代とか考えたりすると踏みとどまります💦今のは私が独身の時の小さいソファとテーブルなので💦
収納多い家憧れます!- 7月6日
たむ
やっぱりそうですよね〜💦
家具代やっぱり高いですね!💦