※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

池の平ファミリーランドへ今週末行く予定です。土日の混雑状況など、わ…

池の平ファミリーランドへ今週末行く予定です。
土日の混雑状況など、わかる方いらっしゃいますか🙃?

また、4歳になったばかりの娘と私達夫婦+両親の計5人で行く予定ですが、フリーパスは必要でしょうか?

プリキュアランドと川ちゃぷ広場には行こうと思っていますが、他のアトラクションに乗るかは未定なので、入園料とその都度払う感じで行こうかなと思ったのですが…。
意外と使いますかね…😅?

コメント

ママリ

末っ子が3歳の時に行きましたが、
お子さんと大人一人分はあった方がいいと思いますよ😊

池の平の遊園地は未就学児がのれるものばかりです。
小学生高学年には物足りない感じで…。

ですので、お子さんはドンピシャかと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    やっぱりあった方が良いですよね😅

    アドバイス通り大人と子供一枚ずつは購入することにしました🙌🙌

    とても参考になりました🙏✨

    • 7月6日
ふう

土日は割と混雑するし、夕方になると寒くなってくるので、可能ならばオープンと同時に入ることをおすすめします!

ウチは男の子で何度も気に入ったアトラクションに乗るので、毎回フリーパスを購入します☺️
4歳でしたら多分ほとんどのアトラクションに乗れると思うので、お子様はフリーパスの方がいいかと思います!乗り物が好きならですが、、、

お父さんかお母さんのどちらかがフリーパスが必要かなと思います。
多分全てのアトラクションはお子さん1人では乗れないので、どちらかはフリーパスの方がお得です。
おじいちゃん、おばあちゃんは入場券だけでいいかなと思います!
これはおじいちゃんと乗りたい、おばあちゃんと乗りたいとアトラクションだけ、乗り物券?を購入すればいいかなと思います!
フリーパスの大人と乗るのが1番お得ではありますが、、

参考になれば嬉しいです💕
いいお天気になるといいですね!
楽しんできてください☺️💖💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    混雑するんですね😵
    羽織っていくものも必要ですね!
    オープンと同時に行きたいのですが、埼玉から行くのでお昼くらいになりそうです…💦

    皆さんのアドバイスをもとに、大人と子供一枚ずつフリーパスを買うことにしました🙌🙌

    お話とても参考になりました🙏✨
    ありがとうございます!
    楽しんできます🧚💓

    • 7月6日
せな

混雑状況は分かりかねますが、フリーパスはあった方が良いかな〜と思います。
うちも去年行きましたが、同じアトラクションを何回も乗りたがったりしたので、フリーパスでよかったと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    確かに気に入って何度も乗りたがったら、とんでもない金額になりそうですね😂
    子供と大人一枚ずつフリーパス買うことにしました!

    参考になりました🙏✨

    • 7月6日