※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
お金・保険

義兄の3度目の結婚式にいくら包むべきか相談します。

私たちが結婚した時は(式はあげていない)ご祝儀貰ってない義兄の3度目の結婚(式をあげる)いくら包むべきですか?あまり仲は良くないです。

コメント

🦩

仲良くなくて御祝儀もらってないなら包まないです😂

  • N

    N

    でも式は呼ばれて😂💦
    式行ってご祝儀渡さないっておかしいですよね?🤣

    • 7月5日
  • 🦩

    🦩

    身内だから式に参加はしなきゃいけないですもんね😭
    御祝儀渡したくないですね、、笑

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

身内なら5万か3万ですかね💦

  • N

    N

    ですよねー、、

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分達が式あげてないとその辺難しいですよね💦

    私達もあげなかったので損ばっかり(言い方悪いですが😅)してますがもうその辺は割り切ってます!

    • 7月5日
ママリ

もらってないし3度目、仲良くない、、、
私ならあげたくないです😂

  • N

    N

    行きたくないくらいです😵
    家族4人の洋服代もかかるし💦💦

    • 7月5日
deleted user

結婚式挙げる、そして呼ばれるなら家族で一応5万ですかねえ。。もらってもないし3回目、しかも仲良くないなら一万でもあげたくないですね笑

結婚祝いはなくても出産祝いとかもらってるなら話は変わりますが😅😅

  • N

    N

    出産祝いもないです笑
    子供の誕生日に一度おもちゃもらったくらいです💦

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産祝いもらってないなら嫌ですね😅お子さん連れて大変ですし、コロナを理由にして旦那さんだけ参加とか🤔🤔

    • 7月5日
  • N

    N

    一度子供が一歳くらいの時に義母の本当の親(義母の親が違うことすら聞かされてないし、なんなら親戚のお爺さんとしか知らされてないし会ったこともない方)の葬式に子供が大変だからを理由に行かなかったら義兄が こうゆう時は奥さんも連れてくるもんだよ と言っていたようで、、
    また行かなかったら何か言いそうだなーて💧

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

出席するんですよね?
家族4人出るんですよね?
なら10万ですかね、、

deleted user

3度目、、、それは義両親と話しますね😅

deleted user

夫から義両親に交渉してもらいます😂
3回目ともなれば向こうからいらないと
言って欲しいですね、、😭

  • N

    N

    義家族は義母しかいないし義母はお金貸してと言うほどない人なのでおそらく御祝儀も結婚式の費用も1円も出さないと思います💦
    義兄はいらないと言いそうだけど、、

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

出席せず旦那だけ3万にしたいくらいです💦3万も高すぎなので1.5万円にしたいくらい…。
そこは旦那側の親族なので旦那さんとご両親で話し合って決めるしかないですね…💧

はじめてのママリ🔰

1度目ならもちろん10万〜包みますが、3度目となると…義親に相談して5万にしてもらいたいところです。