※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお弁当に何を入れたらいいか迷っています。0歳児なので、軟飯おにぎりや野菜スティック、食パンなどを考えています。

0歳児 保育園 お弁当 中身何にしてますか?

1歳0ヶ月で保育園入ります。土曜日はお弁当持参らしくこの暑い時期に何を入れたらいいのか分かりません😩😩
教えてください😖


軟飯おにぎり、人参さつまいも等のスティク、食パンスティック、パンケーキ等は食べれます🥺

コメント

ママリ

おにぎり、おやき、柔らかく煮たブロッコリーや人参、豆腐ハンバーグなど入れてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは前日の夜に作ってですか?当日作ってましたか😖

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下にコメントしてしまいました💦

    • 7月5日
deleted user

園ではどのように保管されますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園では保冷剤を持ってきてと言われました🥺💦

    • 7月5日
ママリ

確かおにぎりは朝炊いたご飯で握って、おやきは前日夜に作って、後は冷凍ストックを朝にチンして入れました!

一応お弁当箱はアルコールで消毒して、おにぎりはラップで握る、全て冷めてから直には触らずに詰めて、保冷剤多めに入れて持って行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おにぎりは朝の方がいいんですかね?😖💦朝時間が無くて😩💦
    前日の夜にパンケーキ作ってそれを詰めようかとも思ったりもしてますが🥺🥺

    お弁当の消毒とかラップで握るのとか勉強になりました😍💞💞

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    前日に作ったら硬くなるかなと思って朝に作りましたが、夜でも大丈夫だとは思います!
    パンケーキもいいですね😍

    とりあえず手で触らないのが1番かと思うのでそれだけは特に意識しました!
    大変だと思いますが、子どもはお弁当特別感あって嬉しいみたいなので頑張ってください😊

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにおにぎり硬くなりそうですね😱💦気づきませんでした😖💦

    そうですよね!菌が繁殖しないよう気をつけます😖
    頑張ります❣️
    ちなみにまたまた質問申し訳ないのですが1歳のお弁当箱どんなもの使ってました?😭

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ


    私はお弁当が必要なのは年3回だけなので、お弁当箱買ってなくてタッパー使ってます🤣
    よくある長方形のサイズのものです!軟飯おにぎり半分くらいに積んで、後カップにおかず入れてたら全然スカスカにならなかったので!

    参考にならずすみません😅

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり大変申し訳ありません💦
    タッパーもありですね😍💕

    • 7月13日