※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
お仕事

育休中で、保育園に預けたい日程について相談中。お盆休み前に預けたいが、先生に「育休中ですよね?」と言われて困惑。保育料の安くなる期間はないか悩んでいる。

育休中で お子さんが保育園通ってる方に質問したいです!

幼稚園側の
お盆休みが 8/9 10 12 土日 8/15~19土日
2週間あるのですが
この日の中で預けたい日があれば先生に伝えるようになってるのですが
旦那が お盆休みに入るのが8/15~19 土日
なので その前の週は預けたいなと思ってるのですが
今日質問したら「育休中ですよね?」と言われました😭💔

1ヶ月のうち2週間休ませても
保育料が安くなるわけじゃないから
なんなら1週間は見て欲しいのですが
どこの保育園もやっぱり 育休中はダメって感じなんですかね😭
下の子もいるし 妊娠中っていうのもあり
預けたいというのが本音です😩💔

コメント

げーまー(26)

仕方ないですね〜
うちも去年出産したばかりでしたが
お盆は休めず自宅保育しました。
産後すぐだったのにしんどかったの覚えてます。
旦那もお盆休みなんてないので2週間ぐらい
自宅保育+産後うつでやばかったです。

  • まいこ

    まいこ

    やっぱり仕方ないんですかね😩💔
    産後うつ+自宅保育 大変でしたね😨

    • 7月5日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    両親どちらかいるなら自宅保育で
    2人とも仕事なら働けると言われました。
    就労証明も必要なので今年は書いてもらいました!

    • 7月5日
deleted user

保育園じゃなくて幼稚園に通ってるんですね💦それは長いお盆休みも仕方ないと思います😭
おそらく預けたい日があれば=両親共に就労の方のみ、という事だと思います💦
ちなみに私も育休中ですが、保育園のお盆休みは8/11〜15が家庭保育協力日となっていますので、そこだけはお休み予定です💦💦