※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子が靴を履くと歩けない。靴に興味はあるが、練習中に泣いてしまう。皆さんはどのように練習し、いつ頃靴に慣れて歩けるようになりましたか?

もうすぐ1歳2ヶ月の子がいるのですが、裸足なら歩くのに靴を履くと立ち尽くして一歩も歩けません😥

家の中で靴履いて練習してるのですが泣いちゃってかわいそうで脱がせてしまいます💦
でも靴には興味があるみたいです!

皆さんはどのように練習しましたか?
あと、どのくらいで靴に慣れて歩けるようになりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同月齢です!
同じく最初は嫌がってましたが、今は自分から履くようになりました🌟

私は 外=靴を履かないと行けない で刷り込みました!
最初はベビーカーや抱っこ紐でも、外に行く時に靴を履かせて たまに地面に降ろして 嫌がったらすぐ抱っこしました🌟
靴は脱がせずに、嫌なら抱っこ って感じで、、

うちの子は外を自分で歩きたい気持ちが勝ったようで、1ヶ月くらいで靴のままでも歩き回るようになりました😊

deleted user

そんなもんですよー。
うちは靴履いて歩けるようになるまで1ヶ月以上かかりましたから😓
とりあえず室内用を履かせてみて、、、慣れてもらうことから始めましたよ😊

さくらもち

割りとすぐ慣れます😃
初めは履いた時の違和感や重さが嫌で泣いてしまうけど、それを忘れるくらい興味津々になれるものがあったら自然と歩く気おきますよ🎶
家と土、草の上ではまた感覚違うので家で慣れても外では歩かないってパターンもありますよ😁✨

はじめてのママリ🔰

娘は靴買ってから、(家の中で)一歩出るまで3週間かかりました(笑)
外では、靴履くと立ち尽くすのみで、さらに時間かかった記憶です(笑)

膝の上に座らせて、靴を履いた足を床につけて歩く真似をさせてみたり、最初はおもちゃのように遊びたがったので、そのまま渡していました😂

deleted user

1ヶ月くらいかかりました。
靴履くと立てなくて、歩けるのにずーっとハイハイしてました😂
外は危ないから、一応靴履かせてましたよ✨

はじめてのママリ🔰


一斉返信で申し訳ありません!

最初は結構そんな感じなんですね😂

皆さんいろいろ工夫されてますね🥺❣️
子供に無理なく練習続けていきます!
ありがとうございます🙇‍♀️